併設型中高一貫教育校
石川県立金沢錦丘中学校
Find Your Max! ~6年間で最高の自分を見つけよう! ~
石川県立金沢錦丘中学校
Find Your Max! ~6年間で最高の自分を見つけよう! ~
8月25日(水)
本日、全学年で登校日を実施しました。
提出物の回収、明日から始まる紫錦祭の日程確認、各自の夏休みの紹介等を行いました。久しぶりに各教室で、クラスメイトと顔を会わせる機会となりました。
明日から2日間(26日・27日)、紫錦祭が開催されます。昨年度は、コロナ感染拡大に配慮し、中学生の参加は見送りました。今年度もコロナ禍の状況には変わりありませんが、1人1人が感染防止のための行動を徹底し、今年度の紫錦祭が中学校生活の素敵な思い出の一場面となるよう、2日間過ごしてください。
8月24日(火)
本日、本校スクールカウンセラーの横田真佐恵さんを講師に、発達障害の理解と支援(自閉症スペクトラムを中心に)についての研修を実施しました。
研修では、発達障害とはどんな状態なのか、自閉スペクトラム症の特性とその背景、思春期の子どもの生活に現れる自閉特性、自閉特性を持つ思春期の子どもへのサポートにおける大切なポイントについて、話をしていただきました。今回の研修をこれからの学校での指導にしっかりと生かしていきたいと考えています。
8月20日(金)
学校閉庁期間が終了し、今週17日(火)より、学校での活動が始まっています。部活動は17日より再開、18日(水)には、オンライン登校日も実施しました。
今日は昨日までと比べて、少し暑い日となりましたが、部活動では、3年生が1、2年生に丁寧に指導している様子なども見られ、各部とも熱心に練習に取り組んでいました。
本県における新型コロナウイルス対応の「まん延防止等重点措置」の適用延長が決定され、県内においても子ども達の感染増加が続いている状況です。部活動におきましても、換気、休憩時間やミーティング等でのマスク着用、活動終了後のすみやかな下校等、これまでの感染防止対策をより徹底し、熱中症対策と併せて活動を進めていきます。
8月19日(木)
8月17日(火)から開催されている全国中学校体育大会水泳競技(千葉県国際総合水泳場)に、本校より宇戸斗志晄さん(3年)、伏屋杏彩さん(2年)、磯田侑和さん(2年)、宮本遥さん(3年)、小河原蒼大さん(2年)、田丸生吹さん(3年)が出場しました。
男子1500m自由形に出場した宇戸さん、女子800m自由形に出場した伏屋さんは、惜しくも予選突破とならず悔しい結果となりましたが、タイムレースで行われた男子メドレーリレー(磯田さん、宮本さん、小河原さん、宇戸さん)では、自己記録を更新し全体で9位、あと一歩で入賞と大健闘の泳ぎを見せてくれました。
ある種目の優勝者は、優勝インタビューで、「1年生で初めて出場した全国大会では、思うような結果が残せず、そして昨年はコロナ禍で大会は中止、2年間の悔しい思いを晴らすことができるよう今日まで悔いのない練習をしてきました。今まで頑張ってきて本当にうれしいです。」と語っていました。
今大会に参加した選手達全員にとって、今後につながる大変貴重な経験となったことと思います。選手のみなさん、お疲れ様でした。また、大会開催に携わった全てのスタッフのみなさんに心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
8月9日(月)
一昨日7日(土)、第18回全国中学生弓道大会 / JOCジュニアオリンピックカップ大会が、押水弓道場にて開催されました。今年度は、コロナ禍の状況に配慮し、各県の弓道場でのリモート開催となりました。女子団体に本校弓道部の水内愛苺さん(3年)、越田桃佳さん(3年)、長谷川雅さん(3年)、浅井一華さん(3年)の4名が出場しました。結果は上位入賞といきませんでしたが、全員で力を合わせて頑張りました。お疲れ様でした。
さて、夏休み前半が終了しました。8月10日(火)から16日(月)までの7日間は、部活動停止となります。コロナ禍の状況が続いており、様々な行動が制限された中ですが、お盆休みにしっかりリフレッシュしてください。
8月18日(水)は、2回目のオンライン登校日となります。また、元気な顔を見せてください。
8月7日(土)
昨日6日(金)、本校理科室でサイエンスチャレンジを実施しました。一昨年度までは、県内3会場に分かれての実施でしたが、今年度は各学校で競技の動画を撮影し、記録データを送付する形での実施となりました。夏休み中、科学部の久保田創大さん(2年)、浅野和奏さん(2年)、高木空さん(2年)の3名が、何度も試行錯誤を重ね製作に取り組んでいる様子を見てきました。
結果は、9月3日(金)に発表されます。優勝、準優勝チームには、12月3日(金)~5日(日)に兵庫県で行われる予定の「第9回科学の甲子園ジュニア全国大会」の出場権が与えられます。良い結果を期待しています。
8月6日(金)
少林寺拳法全国大会に出場する野田苑佳さん(1年)、山出真由さん(1年)を祝しての横断幕を掲示しました。健闘を祈ります。頑張ってください。
8月6日(金)
3月に大津市で行われた小倉百人一首競技かるたの全国大会で優勝した本校高校3年の林真尋さんと、中学2年の砂田真采さんに、「県文化優秀賞」の表彰状が贈られたことは、以前にお伝えしました。写真は、先月20日(火)に、県庁にて行われた贈呈式後の、知事との記念写真です。2人とも誇らしげな表情です。
8月6日(金)
昨日5日(木)、北信越中学校総合競技大会水泳競技が、富山県高岡市高岡総合プールで行われ、本校から出場した選手達は、大いに奮闘し好成績を納めました。選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。結果は以下の通りです。
男子団体2位
男子400m自由形3位 男子1500m自由形1位 宇戸斗志晄さん(3年)
男子400m個人メドレー4位 宮本遥さん(3年)
男子100mバタフライ4位 男子200mバタフライ6位 小河原蒼大さん(2年)
男子400mフリーリレー4位 磯田侑和さん(2年) 宮本さん 田丸生吹さん(3年) 宇戸さん
男子400mメドレーリレー2位 磯田さん 宮本さん 小河原さん 宇戸さん
女子400m自由形3位 女子800m自由形2位 伏屋杏彩さん(2年)
8月5日(木)
今日も、うれしい知らせが飛び込んできました。
昨日4日、第41回北國少年少女美術展の作品審査が行われ、本校1年生の土橋輝々さんの「パラダイス」が、彫刻・工芸・工作部門の最高賞に、輝きました。本当におめでとうございます。
入賞、入選作品は、25日(水)から30日(月)に金沢市の金沢エムザ8階催事場で展示されます。
〇文部科学省 文部科学大臣メッセージ
中学生・高校生のみなさんへ~不安や悩みを話してみよう~文部科学大臣メッセージ.pdf
〇「不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド」
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/documents/r06shiengaido.pdf
学校ホームページメニューの内容(各種たより)を更新しています。
ご覧ください。
【生活のきまり】令和5年に、生徒会と保護者の声を生かして改善しました。
【令和6年度学校案内(PDF)】
自家用車による送迎により、近隣住民の方々や通行車両にご迷惑をかける事態が多々発生しております。また、付近の店舗や病院、私有地等に駐車するなど、苦情を受けるケースも少なくありません。止むを得ず車で送迎される場合は、本校前道路や近隣の小路を避け、道幅に余裕のある安全な場所でお願いします。
本校敷地内への自家用車の進入についても、最近駐車場で自動車事故が生じています。生徒の安全確保や事故防止のためご遠慮ください。なお、ケガ・病気等でやむを得ず送迎が必要な場合は、担任までご相談ください。