ブログ

学校日誌

わくワーク体験 全体発表会

 わくワーク体験の発表会を1,2年合同で行いました。
 2年生の代表者6名が、仕事の大変さの中で味わった達成感や、今後の学校生活に活かしたいことを自分の言葉で表現しました。1年生からも活発に質問や意見が出て、とても有意義な会となりました。

ブックトーク

12月8日 玉川こども図書館の司書の菅原さんをお招きしてブックトークを行い、「紙」をテーマにいろいろなジャンルの本を紹介していただきました。参加した80名近くの生徒たちは、日頃あまり手に取らない本についての紹介を興味深く聞き、その後、質疑や感想の交流をしました。

人権を考える集会

人権週間に合わせ、本校では人権を考える集会を行っています。今年はインターネットに関わる人権問題について取り上げました。生徒会によるプレゼンテーションの後、各クラスで、自分と相手の人権を尊重する観点から「インターネットを利用する上で大切にすべきことは何か」について、話し合いました。生徒達にとって身近な話題であることもあり、活発に意見交流を行っていました