日誌

子どもたちの様子

もっと遠くにとばせ!プラトンボ!

 長野県小布施町の方から、小木小学校にプラトンボをいただきました。今日の生活科で2年生がプラトンボを飛ばして遊びました。

 プラトンボに色を付けて、オリジナルのプラトンボにしました。

 

 子どもたちは、もっと遠くに飛ばすにはどうすればよいか友達と考えながら飛ばしていました。休み時間もプラトンボで遊んでいました。

 

 プラトンボを送って下さりありがとうございました!

 

 

「一本げた」で元気アップ!!

2月19日(月)、コーチでもあり、整体師もされている市川さんの「一本げた」の出前授業が低・中・高学年に分かれて行われました。一本げたを履くと背筋が伸び、体のバランス力が鍛えられるだけでなく、自律神経が刺激され、心のバランスも整えることができるそうです。スキップやジャンプをして、みんな笑顔で運動しました。 

 

 

委員会活動再スタート!

今週から5限目まで授業を行っています。それに伴い、委員会活動も再スタートしました!

この日は、生活委員会の子どもたちが玄関と廊下の掃除をしてくれました。高学年の力で学校が動いています!

お菓子のプレゼント

(株)ホクスイ様より子供たちにお菓子のプレゼントがありました。

袋の大きさに子供たちはわき立ち、大はしゃぎ!インパクトありますね。元気が出ます!たくさんありまして、小木こども園さんにもお配りできました。

ありがとうございました!

 

 

フラワーバレンタイン!

新花園様より「フラワーバレンタイン」ということで、児童一人一人にお花をプレゼントしていただきました。

お花を眺めてほっと一息。心はれやか。元気充電です。

ありがとうございました。

一宮市立瀬部小学校から元気をいただきました

愛知県の一宮市立瀬部小学校からメッセージをいただきました。

「青空を見ると元気になるよ。」

今日の能登は、北陸の冬にはめずらしく、きれいな青空が広がっていました。瀬部小学校のお子さんが見上げる空と、今日の空はつながっているはず。

空を見上げて、元気がわいてきました。

 

流山市立東深井中学校の皆さんから熱い思いが

能登町の姉妹都市である千葉県流山市東深井中学校の生徒さんから、メッセージをいただきました。以前、姉妹都市交流事業で能登町を訪れてくださった2人の生徒さんです。能登町での思い出が深く残っていることや、能登町を心配し思いをよせてくださっていることが、ぐっと伝わってきます。

能登町と流山市の交流を通し、立派に成長された生徒さんが行動している。なんと嬉しく、心強いことでしょう。

ありがとう。ありがとう。ありがとう!

塩釜市立玉川小学校の皆さんからパワーをいただきました

宮城県にある塩釜市立玉川小学校の児童、職員の皆さんからメッセージをいただきました。児童の皆さんからは、一人一人からの励ましのお手紙を、職員の皆さんからは、見事な書に有名な塩竈桜(しおがまざくら)のエピソードを添えて。

児童の皆さんからは元気を、職員の皆さんから癒しと希望をいただきました。能登にも、きっと塩竈桜のような大輪の花が咲くはず!ありがとうございました。