コミスク

2017年5月の記事一覧

『らちうち』って何でしょう?

米づくりの先生木本さんには
田植え後の田んぼの管理もしていただいています。
「今日、田んぼで変わったことするぞー」と伺ったので
学校のすぐ前の田んぼに見に行きました。

らちうち1
少し変わった機械で苗と苗の間の草を取ります。
主に無農薬の田んぼで使われる機械で少し珍しい機械との事でした。

らちうち2
分かりますか?手前が機械を通した後です。
苗と苗の間の飛び出している草が少し減っています。
これが「らちうち」という作業です。

そうそう、5月上旬に植えた苗も大きく育っていました。

らちうち3
プクプクのお腹のおたまじゃくしがたくさん泳いでいましたヨ絵文字:晴れ
お近くへ来た時は是非のぞいてみてください
絵文字:一人
0