日誌

日々の出来事

11/24 珠洲市子ども大会

 24日(日)、午前8時45分より、緑丘中学校にて珠洲市子ども大会が行われました。市内の5・6年生が集って、チームに分かれいろいろな種目を通して交流する会です。本校からは7名の6年生が参加しました。

 開会式では、開会宣言を、本校の岡田さん・小谷内さんが堂々と行ってくれました。その後、高橋実行委員長さんや泉谷市長さんからご挨拶をいただきました。皆さんの姿をみて、地域の皆さんが元気になる。今日もみんなで元気に楽しく過ごしてほしいとのお言葉でした。

 その後準備体操の後、4つの種目に取り組みました。「転がしスナイパー」や「新聞紙タワー」、「スカットボール」等、歓声をあげながら子どもたちは他校の子どもたちとの交流を楽しんでいました。

 今年も無事に開催していただいたことに感謝いたします。ご準備していただいた皆様、引率していただいた正院町青年福祉員の瓶子さん・宇都宮さん、本当にありがとうございました。

0

11/26 お昼はタイピング大会

 26日(火)のお昼休みは、校内タイピング大会でした。メダカの部(初級)、イルカの部(中級)のいよいよ準決勝・決勝です。メダカの部では、準決勝を勝ち上がった6年生と4年生での決勝戦です。ほぼ同じスピードで展開され、緊張感のある戦いとなりました。最後は僅差で4年生の勝利!どちらもよくばんがっていました。

 イルカの部では、準決勝を勝ち上がった先生と6年生の対決、こちらも高度なレベルでの戦いとなりました。応援している児童も笑顔で、大きな声援を送っています。こちらも最後まで目が離せない展開となり、僅差で6年生の勝利となりました。決勝で戦った先生は「腕がつりそうだった。6年生の速さはすごすぎる。」との感想。6年生のすごさを感じる時間ともなりました。 

 3学期も、校内タイピング大会を予定しています。次は団体戦でと発表されました。上位に行けなかった児童、今回参加しなかった1・2年生も交えて、また楽しい戦いが繰り広げられることを楽しみにしましょう!

0

11/26 今朝は全校朝会

 26日(火)、今朝も昨日に引き続き、よい天気の朝となりました。学校玄関前の松は、雪つりされて一層輝いています。落ち葉の絨毯もきれいです。今日も全員元気に登校してくれました。今朝も水やりしてくれている児童、欠かさずしてくれる姿に、今朝も心が温かくなりました。

 日曜日まで取り組んできた家庭学習がんばろう週間、子どもたちは自学ノートにも取り組んできました。玄関には、1週間がんばって取り組んできた自学ノートが展示されています。どのノートも素晴らしい!「まずすぐ行動」!自分で考えて取り組んだ全児童に拍手です!

 火曜日の朝は集会、今日は月に1度の全校朝会です。3つの内容、①校歌、②表彰、③校長先生のお話でした。①校歌では、今日も6年生の伴奏でみんなで校歌を歌いました。校歌を歌うと、なぜか心がきりっとしますね。子ども達もいい表情で歌ってくれました。ありがとう!

 次は、②表彰です。今日は「いい歯の少年少女」として、虫歯のない子・虫歯を治療した子として6年生6名が表彰されました。合わせて県よい歯の学校運動で正院小が優良賞をいただいたことも紹介しました。次は県硬筆書写コンクールで特選の4年生、入選の6年生が表彰されました。表彰された皆さん、本当におめでとうございます!

 最後に③校長先生のお話です。3つ、⑴11月の振り返り、⑵11月からの合言葉、⑶いよいよ12月のお話をしました。⑴11月の振り返りでは、写真でこの1か月を振り返り、楽しくたくさん学んだことを確認しました。⑵11月からの合言葉「あふれるあいさつ まずすぐ行動」では、あいさつについて取り組んでいる「止まって・一往復半」について、まだまだ全員出来ていないこと、特にどんな人にも一往復半で挨拶することを確認しました。また「まずすぐ行動」について、校長先生が見つけた素敵な行動を紹介しました。毎朝欠かさず水やりしてくれている児童、鼓笛引継ぎ会後の4年生の行動、鼓笛練習での6年生の行動、学校玄関まえでお金を拾って届けてくれた児童を紹介し、みんなで認め合いました。これからも子どもたちの素敵な行動をどんどん紹介したいと思います。

 今日も子どもたちにとって、学びの多い1日になりますように!

0

11/25 放課後はフリークライミング&ピザ

 25日(月)の放課後、素敵な来校者がありました。ツリークライミングジャパン・チーム八ヶ岳の小林さん・飯塚さんと、いつもピザのふるまいを行って下さる東京都・藤岡さんです。

 ツリークライミングジャパン・チーム八ヶ岳さんは、藤岡さんからのご紹介で、本来なら大きな木の枝にロープをつるして、そのロープを上る体験をさせて下さるのですが、本校にはすぐ使えそうな大きな木がないため、体育館内の鉄骨を使って、子どもたちにツリークライミングをさせていただきました。

 15時頃から活動できるように、13時頃に来校され準備をしていただきました。まずは、授業を終えた1・2年生がヘルメットや装備をつけて体験しました。最初は難しそうに上っていた児童も、慣れてくるとスイスイ上れるようになり、一番上まで上った児童も。お二人も、上る児童の様子をみて「上手!今度チームのメンバーになって!」とほめて下さいました。

 次は4年生、6年生も参加しました。初めての体験なので、みんな楽しみにしていたようです。自分の番が回ってくると、すすんでどんどん楽しそうに上る姿が見られました。

 並行して、藤岡さんは体育館玄関で、いつもの窯をセットしてピザ焼きです。手際よくどんどんピザを焼いて下さいました。ツリークライミングを終えた児童から、ピザを味わいました。おやつのピザは最高に美味しかったようです。今日の放課後も、子どもたちは楽しくて充実した時間を過ごすことができたようです。

 小林さん・飯塚さん、藤岡さん、たくさんの時間をかけてご来校いただき、たくさんの時間をかけてご準備いただいて、子どもたちは楽しく過ごせました。本当にありがとうございました。次は学校周辺の大きな木を見つけて、本当のツリークライミングができるといいなと思います。またのご来校、お待ちしております。感謝◎!

0