日々の出来事
文化芸術事業・ワークショップ開催
12日(木)の午後、文化芸術事業として日本ろう者劇団の4名の皆さんが来校され、蛸島小の皆さんと一緒にワークショップを行いました。明日の手話狂言の観劇に向け、今日は劇団員の2名の方が、手話って何?・手話ってどんなものがあるの?・言葉をしゃべらずに伝えるゲームなどに取り組みました。最初は2つの学校ゆえ、お互いに遠慮がちな雰囲気がありましたが、少しずつ打ち解け合うことで積極的に挙手して話したり、ペアで楽しみながらゲームに取り組んだりする姿が見られ、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
明日の手話狂言を見るのが楽しみになった時間でもありました。保護者の皆様にもお声掛けしております。一緒に素敵な時間を過ごせたらと思います。
今朝は秋晴れ
12日(木)の朝、朝からさわやかな秋晴れの一日となりました。すっかり朝夕涼しい毎日となり、学校周辺の緑も少しずつ赤や黄色に衣替えを始めたようです。
玄関に咲くマリーゴールドも、酷暑によりすっかり枯れたと思っていましたが、息を吹き返したかのように今きれいに咲いてくれています。登校するなり、そのマリーゴールドに水やりしてくれる児童もいて、朝から心もさわやかな一日となりました。
芸能伝承クラブ
11日(水)の6限目は、芸能伝承クラブでした。11月のふれあい集会での発表まであと練習は2回。今日は前半、太鼓と笛に分かれての練習、後半は本番と同じように合わせて練習しました。わずか5回目の練習でしたが、みんなの合わせる息はばっちり。ご指導いただいている皆さんのおかげです。残す練習は1回、思った通りの演技ができるように最後まで息を合わせて取り組んでほしいと思います。
今日の持久走タイム
10月の毎週月・水・金曜日の長休みは持久走タイムです。11日(水)、今日は好天に恵まれグラウンドでの取組となりました。やり方がわかってきた児童は、今日こそベストを目指そうと最後まで張りきる姿が多く見えてきました。さてこの1か月で合計記録(周数)をどこまで伸ばせるかな?みんなでチャレンジ!
3・4年生き物観察まとめ授業
10日(火)の午後、3・4年生は今年2回行った生き物観察会のまとめ授業を行いました。SDGsラボより宇都宮さんにご来校いただきました。今回の内容は2つ。2回の観察会でどんな生き物に出会えたのか、12月の発表会に向けてどんなことを考えていけばよいかです。
2回の観察会でどんな生き物に出会えたのかについては、正院小は30種類の生き物に出会えたこと、その中に貴重な種類の生き物がいたこと、また田んぼと水路で見つけた生き物にどんな違いがあったかなどを考えました。3・4年生は観察した日の事を思い出しながら楽しんで学習に取り組んでいました。
さて、これから12月の発表に向けてどのように学習がすすんでいくのか楽しみです。宇都宮さん、お忙しい中のご指導ありがとうございました!