日誌

2024年5月の記事一覧

5/14 今朝は児童集会

 14日(火)の朝は、昨日とは一変しさわやかな五月晴れ。桜の青葉がきれいに輝いて見えました。今日も子どもたちは全員元気に登校してくれました。

 

 火曜日は集会の日。今日は児童集会でした。6年生が学年発表として、自分が考えた俳句を紹介してくれました。今の周辺の状況や自分の思いを上手に17文字にまとめていました。

 次は、6月の仮設住宅の皆さんとの交流会に向けて、歌の練習です。曲は【手のひらを太陽に】。毎朝、朝の会で練習している曲です。子どもたちが考えた振付を確認しながら、元気に歌っていました。6月の交流会が楽しみになりました。

0

5/13 午後はスポーツ教室

 13日(月)の午後、県内のプロサッカーチーム「ツエーゲン金沢」が来校されました。昨年の12月、2月に続いての来校です。今回は奥能登2市2町にチームが分かれて訪問しているとのこと。今回は選手7名と多くのスタッフも来校していただきました。最初に6年生代表が、歓迎の言葉を伝えてくれました。緊張しながらも最後まで話すことができていました。

 次に2グループに分かれ、1月1日は何をしていたかを話し合い、皆さんに聞いていただきました。あれから約4か月あまり、大変な思いをして子どもたちが今日、ここで学んでくることを伝えることができたと思います。

 その後、サッカーボールを使ったレクリエーションやドッジボールで選手の皆さんとすてきな汗をかきました。わずか1時間半あまりの活動でしたが、子どもたちにとって楽しい時間となりました。

 最後にはたくさんのプレゼントもいただきました。

 ツエーゲン金沢の皆さん、お忙しい中でのご来校に感謝します!ぜひJ3での大活躍をお祈りしています。

0

5/13 今日は雨の朝でした

 この週末は雨になり、久しぶりの雨で喜んだ人も?13日(月)の朝、今朝も雨が降り少し肌寒い朝となりました。それでも子どもたちは今日も全員登校!みんな学校に来てくれるだけで花丸です!

 朝の教室をのぞくと、今月の歌で元気にスタートしています。

 教室前の掲示板には、いろいろな子供たちの作品が飾られています。少しずつ確実に通常に戻りつつある、そう実感しながら作品を眺めていました。

 4年教室のあじさいは、枯れることなくきれいに花を咲かせてくれています。4年生のこまめな水やりのおかげrですね!

 今日も子どもたちにとって学びの多い1日となりますように!

0

5/10 今日は金曜日

 10日(金)、ゴールデンウィークが明けての1週間も今日で終わりです。朝から五月晴れ。晴れやかな気持ちで一日過ごせそうです。今日も子どもたちは全員元気に登校してくれました。こいのぼりも、青い空の下、気持ちよく泳いでいました。

 朝はいつもの朝読書から。どの学年も静かに読みたい本を読み進める姿が見られました。

 1階から2階の階段踊り場には、短作文の取り組みも始まっています。条件にあった作文を書く力をのばす取組です。1つ1つの取り組みを確実にすすめていきたいと思います。

 今日も、子どもたちにとって楽しく学びの多い一日になりますように!

0

5/7 素敵なお手紙

 7日(火)の朝、現在他校で学んでいる4年生の児童から素敵なお手紙が届きました。

 咲春さん、元気で学校に行っていますか?すてきなお手紙をありがとう!またいつか、正院小学校で一緒に学べる火が来るのを、みんなで待っていますね!

0