日誌

2024年6月の記事一覧

6/20 今朝もいい天気

 20日(木)、今朝もいい天気でスタートです。今日も日中暑くなりそうです。気が付くと、バケツ稲は元気に育っています。地球市民学習様からいただいたバラも元気です。そのそばには黄色い花が咲き誇っています。花壇の花もきれいに咲いています。いろいろな色が子どもたちを支えてくれているようです。

 贈り物として届いた50個のプランター、校務員さんにお願いし、玄関に並べました。明日時間を作って種植えをする準備は整いました。また、昨日、体育館屋根の工事に使われた足場が撤去され、体育館は元の姿に戻りました。こんな小さな変化が私たちに安心感を与えてくれています。

 1限目をのぞくと、4年生は漢字テストの日。黙々とテスト前の学習に取り組んでいました。1年生はのばすおとの学習です。ほおずき?ほうずき?自分も悩みながら学習の様子をみていました。6年生は比の学習です。2:3と等しい比はどれ?4:6?6:9?みんなで集中して考える姿が見られました。

 今日も子どもたちにとって学びの多い1日になりますように!

0

6/19 6限目は伝承芸能クラブ

 19日(水)の6限目は、今年2回目の伝承芸能クラブです。今日も瓶子さん、高山さん2名の方にご来校いただきました。体育館では八幡太鼓の練習です。6年生4名が大ばい・小ばいに分かれて練習です。3年間の練習で気づき上げてきた子ども達の技はすっかり上達しています。瓶子さんはよりよい演技ができるように、細かな部分までご指導下さいました。

 和室では、龍笛の練習です。4年生3名は、今年から練習に取り組んだばかりですが、少しずつ音が出始めていました。まだまだ思い通りの音が出ず、悔しそうな様子も見られましたが確実に上達しています!

 11月のふれあい集会での発表に向けて少しずつ上達できるように取り組んでいきましょう。2名の指導者の皆様、お忙しい中でのご指導ありがとうございます。7月もよろしくお願いいたします。

0

6/19 今朝は読み聞かせ

 19日(水)の朝は、月に1度の読み聞かせでした。今日も良い天気の中、3名の皆さんをお迎えできました。

 6年教室では、のはらうたⅡの読み聞かせでした。「のはらうた」の第1巻は、1984年の5月5日、こどもの日にできました。それからちょうど1年たってできた続編が、この第2巻です。小学校や幼稚園で先生が読んであげると、子どもたちはいっぺんに好きになってしまって、それはもうひっぱりだこです。童話屋へも、そんなちいさな読者からたくさんのお便りがきました。「おもしろいよ! もっと読みたい、ぼくも(わたしも)作ったから読んでみて!」...と、人気ふっとう。そこで作者のくどうさんは毎日のようにのはらにでかけて、みんなの「のはらうた」を書きとめました。
こねずみしゅん君はどんぐりが好きなので、またまた「どんぐりのうた」。新人の、けむしじんべえ君は、ゆっくりゆっくり歩いて詩を作るのだそうです。そんな自然を感じさせるすてきな本でした。

 月に1度の素敵な時間、また来月が楽しみになりましたね。3名の皆さん、またのご来校お待ちしております。ありがとうございました!

0

6/18 午後は研究授業

 18日(火)の5限目は、4年生算数科の研究授業を行いました。この日は奥能登教育事務所から3名の指導主事をお迎えし、今日の研究授業について・今後の授業づくりのポイントをお教えいただきました。

 今日の授業の単元は「角の大きさ」、180°より大きい角の大きさをどのように測るかを考えます。どのような角をもとにするか、どのように補助線をひくか、角の大きさを求める式はどんな式かを、3人で話し合いながらよりよい考えや説明について話し合う姿がとてもよかったです。4年生3名の皆さん、最後までよく学びましたね。

0

6/18 1・2年生 町探検

 18日(火)の3~4限目、1・2年生は生活科の学習で町探検に出かけました。いつもなら素敵な正院町のいろいろなところへ出かけられるのですが、今年はまず仮設住宅集会所を訪問し、地域の皆さんとの活動を楽しみました。

 仮設住宅集会所では、毎週火~木の10時から12時に、仮設住宅の皆さんが集まって、楽しい活動に取り組まれています。この日はポチ袋づくりに取り組まれていました。子ども達は地域の皆さんと一緒にポチ袋づくりに挑戦。ものをつくる楽しさを感じながら素敵な時間を過ごすことができていました。

 その様子を見に行くと、今日の集まりのお手伝いをされていた本校の保護者の方から、きれいな色紙と飾りキットをたくさんいただきました。是非本校の工作等で使用したいと思います。

 素敵な贈り物、本当にありがとうございました!

 1・2年生は、今週あと2回、町探検を計画しています。さて次はどこへ行くのかな?

0