日誌

児童の様子

あいさつ運動

 

前期児童会の5人が16日から毎朝玄関に立ち、あいさつ運動をしています。

明るいあいさつが増えてきました。

 

 

児童玄関には、前期児童会の所信表明が貼ってあります。

 

1年生、「はなのみち」おんどくげきはっぴょうかい 「すごい」がいっぱい!

1年生が休み中から音読をしてきた「はなのみち」のおんどくげきをして、見せてくれました。

1の場面                  2の場面

3の場面

4の場面

みんな、登場人物になりきって、ふりをつけたり、自分で考えたセリフを言ったりしていました。

見る人も、友だちの工夫を一生懸命に見て、はくしゅを送っていました。

みんなで力を合わせてできた「すばらしい」発表会でした。

これも、臨時休業中に、子ども達が 音読を くりかえしがんばってれんしゅうしたから。

そして、お家の方がご協力くださったからです。本当にありがとうございました。

 

たくさんの先生にも見てもらって、「楽しかった!」「お家の人にも見せたい。」という声が、、、。ぜひ、お家でも聞いてあげてください。

 

4年生、プールのそうじをありがとう!

4年生が、暑い中、プールのオーバーフローの溝をそうじしてくれました。

すみからすみまで、ピッカピカ!とってもきれいになりました。

4年生のみなさん、ありがとう!

12日(金)は、5年生、6年生が順に、今度はプールの中をそうじしてくれます。

よろしくお願いします。

 

臨時休業中の家庭学習を復習したりもしながら、学習を進めています。

1年生 「はなのみち」音読をしながら、あらすじをみんなで考えました。

2年生 「長さ」の勉強をみんなで確認しました。ものさしの使い方も上手になったかな?

3年生 みんなで意見を出し合って、学級目標が決まりました。

4年生 「一つの花」の感想を伝え合いました。

    主人公ゆみこの気持ちを通して、「平和」について考えました。

3年生・4年生 外国語活動(週に1時間ずつ)をしました。

5年生 明日は算数のテスト、がんばりましょう。

6年生 さすが、6年生!委員会の仕事などもがんばってくれています。

    月曜日は、R2年度の委員会の発足です。新しい委員会も、よろしくお願いします。

5・6年生、火曜日・木曜日は、1時間ずつ外国語の授業がスタートしました。

 

分散登校がスタート

 久しぶりの学校での勉強、

 先生や友だちといっしょにする勉強は、やっぱり楽しそうです。

 

1年生の様子

 

2年生の様子

 

3年生の様子

 

4年生の様子

 

5年生の様子

 

6年生の様子

 

  分散登校初日には、「安心安全な学校生活を送るために」「8つのやくそく」のお話を聞きました。

 みんなで命を守る行動をしていきましょう。