2024年9月の記事一覧

全校で運動場の草むしりをしました

9/26

10月の運動会に向けて、3限目に鶴ケ丘小学校と西荒屋小学校の児童で運動場の草むしりをしました。

学年ごとに割り当てを決めて一気に作業です。どの学年も一生懸命に草むしりをしていました。

「もっとしたい。」「昼休みもやります。」と言っている子も多かったです。きれいになることが気持ちよかったのだと思います。

9/28にはPTA除草作業があります。たくさんの皆様のご参加ありがとうございます。よろしくお願いします。

 

9/25 久しぶりの体育館

9/25

7月から取りかかっていた体育館改修工事が終わり、今日の朝から使用開始です。

登校後すぐに、たくさん子どもたちが体育館で遊んでいました。

明るくきれいに生まれ変わった体育館でこれからもたくさん体を動かしてほしいです。

 

3年 大豆クッキングパーティー

9/24

3年生が、先週収穫した大豆を使ってクッキングパーティーをしました。

作ったのは大豆入りホットケーキです。

家庭室前の廊下にまでいい香りが広がっていました。食べたときに、大豆の味や香りがほのかに感じられたそうです。みんな大喜びで味わっていました。

食べた後の片付けもバッチリ!グループで協力して仕事が進んでいました。

 

 

1年 鍵盤ハーモニカ教室

9/19

1年生が音楽の時間に、鍵盤ハーモニカの使い方を勉強しました。講師は、アトリオ音夢の黒川秀孝さんです。

黒川先生から、ケースの扱い方や鍵盤ハーモニカの吹き方を教えていただき、少しずつ体験しました。

吹きたい気持ちいっぱいの一年生。しっかりお話を聞いて楽しく勉強することができました。

 

 

 

3年 大豆の収穫をしました

9/19

3年生が総合的な学習の時間に、大豆の収穫をしました。

これまで学級園で育ててきた大切な大豆です。一粒もこぼさないように丁寧に収穫していました。

来週は、大豆パーティーを計画しています。楽しみですね。

 

5.6年 宿泊体験学習

9/12.13に、5.6年生が能登青少年交流の家で宿泊体験学習を行いました。

暑い中での合宿になりましたが、1日目は、レクリエーション、スプーン作り、カレーライス作り、キャンプファイヤー。2日目は大型カッターとサイクリングを楽しみました。

5年生にとっては初めての合宿。そして6年生は小学校最後の合宿でした。集団生活でのマナーやルールなど活動以外にも多くを学ぶことができました。

5年家庭科 ゆでる調理のよさを見つけよう

ゆでる調理のよさを見つけるために、ほうれん草をゆでて調理し、おひたしを作る学習をしました。一人一人が調理するという学習でしたが、必要な物の準備などグループで協力していました。宿泊体験学習で学んだことが普段の学校生活にも生きていますね。

思いやりいっぱいの鶴ケ丘小学校に~仲良く遊ぶ鶴っ子~

9月になってもまだまだ残暑が厳しい毎日。

今日は暑さ指数が高かったため、

外遊びはせずみんな中で遊びました。

 

3階の会議室では、かるたやトランプで仲良く遊んでいます。

西小・鶴小の子ども達が一緒に遊ぶ様子もよく見られ、

「西小の子たちと明日も遊ぶって約束したよ~」

と嬉しそうに教えてくれる子もいます。

 

これからも、工夫して仲良く遊んで

友達をたくさん作れるといいですね♪

 

 

9/3 グッドマナーキャンペーン

9/3

朝の登校時間にあわせてグッドマナーキャンペーンがありました。

心の教育推進協議会の方が校門前で子どもたちを迎えてくださいました。また、児童会運営委員のメンバーもいっしょにあいさつ運動を行いました。

元気なあいさつで登校する子、いつも勝手が違って恥ずかしそうに通る子、それぞれの反応でしたが、どの子もあいさつをして登校することができていました。

これからも「あいさつ」や「あたたかい言葉遣い」を続けてほしいと思います。

 

9/3 新しいALTジャスティン先生との勉強が始まりました。

9/3

内灘町のALTとして赴任したジャスティン先生との外国語授業が始まりました。

出身の国や好きなキャラクターなどの自己紹介のあと、趣味のスケートボードを披露してくれました。子どもたちは目の前での迫力あるボードさばきに大興奮でした。

また、後半は質問タイムもありました。好きな季節や動物、音楽、食べ物など子どもらしい質問がたくさん出ました。これからの外国語の勉強も楽しみです。