学校からのお知らせ

保護者様・生徒の皆さんへのお知らせ

日本体育大学連携推進事業(集団行動)

11月21日(火)5.6限スポーツ健康科学科の1.2生の生徒を対象に日本体育大学連携推進事業が開催されました。

講師として日本体育大学から大海二朗先生にお越し頂き、集団行動を行う意義や集団行動の基礎・基本、行進から交差までを短時間でありましたが、本校の生徒に情熱を持って熱くご指導頂きましたお知らせ

集団行動を通じて、自らやってみる事!指示をしっかり聞く事!考える事?!理解する事!行動する事!普段の生活や行動の中のいろいろ面でマインドセットし、高い目的意識や向かう方向を合わせ、共通理解をする事の大切さを学びましたひらめき

生徒達も簡単な事、基礎基本の徹底がいかに難しく、そして強みになっていくのかという事も感じたのではないでしょうか。

時間が経つにつれて、自分達でイメージして考えたり、練習してみたりと生徒の変化も感じる事ができました。最後の行進の交差が成功した時も生徒の自信を持ったような表情が印象的でした了解自分自身の考え方や行動を変えて行ければ、これからますます成長していきます花丸

本日学んだ事をこれからの学校生活、部活動、将来の人生に活かしていってほしいと思いますキラキラ

 

人権講話 【総合学科1年】

10月23日(月)6限目の時間に講師の福多 唯さんをお招きして、人権講話を行いました。

 

高校生のデートDVを題材としたリアルなお話をもとに、一つ一つ丁寧にお話をしていただきました。

キーワードは「かっこうか」でしたね。

 か・・・観察

こう・・・考察

か・・・確認

男女がお互いに人権を尊重し、暴力を伴わない人間関係を築くために大切な知識を深めることができました。

人間の悩みのほとんどは人間関係だと言われてます。悩みの根源である人間関係について学ぶことはとても貴重な経験だと思います。

今回学んだことを活かして、より良い人間関係を築き、楽しい高校生活にしていきましょう!

福多先生ありがとうございました。

 

 

 

10月25日(水)19:00 北陸放送「絶好調W」で本校が放映されます

津幡高校創立100周年記念式典・講演開催が間近となりました。それに先立ち、MRO北陸放送の10月25日(水)19:00からの「絶好調W」で(100周年に向けて)(スポーツ健康科学科の授業)(部活動の様子)などが放映されます。お時間のある方は是非ご覧ください。北陸放送「絶好調W」津幡高校.pdf

ドローン体験会【総合学科1年】

 

10月19日(水)5、6限目、産業社会と人間の時間にドローンスクールAirProductionホクエイの市村さんを講師としてお招きし、ドローンの体験会を行いました。

昨年から国家資格となり、様々な業界で取り入れられているドローンの操縦体験というとても貴重な経験をさせていただきました。教員も生徒も興味津々でしたね。

ラジコン感覚で操縦できるものから、かなり高額な空撮用の大きなドローンまで見せていただきました。

16歳以上であれば資格取得が可能だそうなので、津幡高校からも資格取得をする生徒が出てくるかもしれませんね。

 

今回の体験がドローンだけにとどまらず、アンテナを広げ、新しいことに目を向けるきっかけになってくれれば嬉しいです。

 

今後も様々な経験を通して自分の可能性を広げていきましょう!!

 

 

 

 

 

ドローンについての講話

 

ドローンの体験会をしました。