2018年6月の記事一覧

修学旅行三日目

 修学旅行三日目、午前中は各家庭にて民泊体験を行いました。どの生徒も1泊2日の各家庭での体験を大いに楽しんだ様子で、離村式では民家の方々との別れを惜しんでいました。またこの地に訪れられるよう、いつでも戻ってこれるようにと民家の方からは「いってらっしゃい」という言葉でお見送りを受けました。今回の民泊体験は一生の思い出に残る貴重な体験となりました。生徒を受け入れて下さった民家のみなさん本当にありがとうございました。

▲伊江島の城山(タッチュー)頂上からの眺め
  
▲伊江島景勝地湧水(ワジ)   ▲離村式生徒代表挨拶     ▲今回の出会いに感謝

 午後は、国際通りで班別自主研修を行いました。事前に計画を立てた場所に、各班で分かれ散策し、お土産購入や、夕食の時間にあてていました。疲れた様子も見せず、元気に班別研修を楽しんでいました。
 明日は、首里城を見学したのち石川へと帰る予定となっています。最後まで無事に帰れるよう、全員でサポートしていきたいと思います。

▲国際通りの魚市場