2019年7月の記事一覧

スポ科白山登山

 スポーツ科学コース全学年の実習「白山清掃登山」にいってきました。 表題にある 清掃 の部分ですが、山開き直後からなのか ほとんどなく、下を見ず 景色を堪能できました。 今回は ほとんどの生徒が山頂まで登頂できたこと、 山頂まで行かずとも 目標地点以上に全員が行けたことに 職員一同 感動を覚えました!
 日帰りの強行日程で 早朝の送迎など ご家族のサポートもあってなし得たことです。深く感謝申し上げます。明日からも ビシッ と授業を受けられるのが彼らの良さでもあります。 私たちの筋肉痛は明後日かと思いますが、 我々もまた今日の事業を活力とし 元気いっぱいサポートしていく所存です!サイコーの思い出となりました❗️

「介護福祉基礎」車椅子の使い方

 今日は福寿園から介護福祉士の紺谷さんにお越しいただいて2回目となる介護技術の実習が行われました。今回は車椅子の使い方について教えていただき、名称から開き方、たたみ方、段差の越え方など基本的な操作について学びました。来週はベッドからの移乗などを教えていただく予定です。

1学期期末考査

 先週木曜日から1学期期末考査が始まっています。考査の前日まで放課後に全学年で勉強会を行っていました。中間考査より範囲が広くなるので、特に1年生で苦戦している生徒も見受けられましたが、全力を尽くして頑張ってほしいと思います。