設置学科:工業(機械システム科)・商業(情報ビジネス科)
〒922-8525 加賀市熊坂町ヲ77番地 TEL:0761-72-0715 , FAX:0761-72-8133
お知らせ |
▶「機械システム科・情報ビジネス科」 3つの方針 と その構成図 ▶悪天候による公共交通機関運休・遅延の際の登校について |
設置学科:工業(機械システム科)・商業(情報ビジネス科)
〒922-8525 加賀市熊坂町ヲ77番地 TEL:0761-72-0715 , FAX:0761-72-8133
お知らせ |
▶「機械システム科・情報ビジネス科」 3つの方針 と その構成図 ▶悪天候による公共交通機関運休・遅延の際の登校について |
MROラジオ「石橋弘崇のハイスクールNow!」に機械システム科3年生2人が出演し、日頃の学習、部活動や学校生活、卒業後の進路について語ります。
放送予定日は次の通りです。
<第1回>1/8(日)17:15~17:30、再放送1/10(火)16:20~16:35
<第2回>1/15(日)17:15~17:30、再放送1/17(火)16:20~16:35
なお、ラジオがなくてもスマホで聞けます。
(App Store、Google Playで「radiko」をダウンロード)
また、聞き逃しても1週間以内なら無料で聞けます。どうぞお聞きください。
12月22日(木)に2年生のインターンシップ報告会が行われました。
実習した企業の魅力や役に立つ資格、やりがいを感じた仕事などについて意見を交わしていました。
12月21日(水)に校内球技大会(種目はバスケットボール、バドミントン、卓球)を行いました。
3年ぶりにPTAによる「豚汁のふるまい」が再開し、明るく楽しく親睦を深めることができました。
7年ぶりに国立大学に複数名の合格者がでました。おめでとうございます。
実高だより.pdf(国立大学に合格した二人のインタビューと本校の探究活動の紹介)
・富山大学 工学部 工学科 知能情報工学コース 1名
機械システム科 平田 智也 君(錦城中学出身)
・長岡技術科学大学 工学部 工学課程 機械工学分野 1名
機械システム科 小川 篤揮 君(片山津中学出身)
本人たちの頑張りや先生方の指導により、嬉しい結果となりました。
今後の更なる活躍に期待します。
写真左 小川君、 右 平田君
12月8日(木)5限目に1年生、6限目に2年生を対象とした進路ガイダンスを実施し、生徒たちは希望分野別に分かれて説明を受けました。
進学希望者は各種学校の概要や卒業後の進路について、就職希望者は各業界の就職状況や業務内容について学びました。このガイダンスで教えていただいた内容が進路決定の助けになることを願っています。