日記

カテゴリ:生徒会指導課

第33回石川県高等学校春季柔道大会

 

令和7年4月20日(日)に開催された第33回石川県高等学校春季柔道大会において、団体戦が行われました。
初戦で石川工業高等専門学校と対戦、惜しくも敗退となりました。

今後の課題が明確となり、さらなる成長を目指して精進してまいります。
大会後は、第109回高等学校相撲金沢大会に向けて稽古を行っていきます。

 


             


              

部活動紹介

令和7年4月10日(木)6限目に、本校第一体育館で新入生対象の部活動紹介が行われました。
新入生の皆さん、ぜひ部活動に加入して、先輩と一緒に頑張りましょう!

 

夏季上越合宿

 

夏季上越合宿

 

8月9日(金)~11(日)に行われた夏季校内合宿に参加し、謙信公武道館新潟県立武道館にて合同練習に参加しました。

練習後は上越高等学校の教室に宿泊、各校と夕食をとりました。

他校の柔道部とも交流し良い刺激を受け、選手や先生方との交流も充実し良い機会となりました。

 

   

 

  

 

 

文化教室

7月12日(金)13時30分から15時まで加賀市文化会館にて加賀高校と合同で文化教室が行われました。今年度はゴスペルグループ『ソウルマティクス』を迎え、アンコールを含め14曲が歌われました。その中で本校と加賀高校の校歌も歌われました。途中『翼をください』の曲では『We can fly』と教職員も含めて会場全体で合唱し盛り上がりました。 

【柔道部激励】

6月28日(金) 追手風部屋より大栄翔関が来校し柔道部に激励のお言葉をいただきました。

大栄翔関よりパワーをいただきモチベーションが高まった良い機会となりました。
柔道部一同、さらなる成長を目指して頑張っていきます。