カテゴリ:進路指導課
進路ニュース
3月に情報ビジネス科を卒業し、株式会社ソディック 加賀事業所に入社した濱中 甚八さんが入社式で新入社員代表として社長様の前で「決意表明」を立派に行ったそうです。
卒業生の活躍は、大変うれしく思います。
今春の卒業生の活躍を応援しています。がんばってください。
就職模擬面接
8月30日、9月7日、9月13日の3回にわたり就職希望者を対象とした模擬面接が行われました。本日の模擬面接は就職試験直前ということもあり、生徒たちはこれまで以上に力の入った様子でした。また、9月7日には地元企業から面接官を招いて面接を実施しました。終了後、面接官からは「よく企業の事を調べていた」「少し元気さが伝わらない」など厳しくも温かいご意見をいただきました。
インターンシップ報告会
12月22日(木)に2年生のインターンシップ報告会が行われました。
実習した企業の魅力や役に立つ資格、やりがいを感じた仕事などについて意見を交わしていました。
国立大学に複数名合格
7年ぶりに国立大学に複数名の合格者がでました。おめでとうございます。
実高だより.pdf(国立大学に合格した二人のインタビューと本校の探究活動の紹介)
・富山大学 工学部 工学科 知能情報工学コース 1名
機械システム科 平田 智也 君(錦城中学出身)
・長岡技術科学大学 工学部 工学課程 機械工学分野 1名
機械システム科 小川 篤揮 君(片山津中学出身)
本人たちの頑張りや先生方の指導により、嬉しい結果となりました。
今後の更なる活躍に期待します。
写真左 小川君、 右 平田君
進路ガイダンス【1,2年生】
12月8日(木)5限目に1年生、6限目に2年生を対象とした進路ガイダンスを実施し、生徒たちは希望分野別に分かれて説明を受けました。
進学希望者は各種学校の概要や卒業後の進路について、就職希望者は各業界の就職状況や業務内容について学びました。このガイダンスで教えていただいた内容が進路決定の助けになることを願っています。