活動報告

ラグビーフットボール部

練習試合

 4月17日に鶴来高校で鶴来・西・県工の合同チームと羽工・二水・桜の合同チームで練習試合を行いました。
羽咋工業主体のチームで挑ませていただきました。昨年11月の新人大会以来の実戦、初めの試合に挑む生徒が3名と厳しい試合になることは分かっていました。結果よりまずはゲームを楽しむこと、やってきたことを試すことを目標に掲げました。課題と勝負できる面がはっきりとわかったので、これから練習でどんどん力を付けていきたいと思います。
 4月23日には7人制の大会があります。会場は日本航空高校石川で、無観客で行われます。
 初戦の相手は日本航空高校石川です。
 応援よろしくお願いいたします。

 

0

卒業寄贈

3年生建築コースの曽山さん、前田さん、竹本さんの3名が課題研究で作った机とベンチをラグビー部に寄贈していただきました。
木目を生かしたお洒落なデザインで、安定性も抜群です。大切に使わせていただきます。卒業後の活躍も楽しみにしています。

 

0

地域貢献

2月5日(土)にグランドでの雪上トレーニングと地域の生活道路の雪かきトレーニングを行いました。普段地域の方々に支えられて学校生活を送っていることを少しでも理解してもらえたらと思います。
また、地域の方から「ラグビー部が花園大会に出られるように応援しています」とお声かけ頂きました。その思いに応えることができるように頑張りたいと思います。

 

0

近況報告

 冬季トレーニングを兼ねて他部の生徒も練習に参加してくれるようになり、近日は普段の練習より多くの人数で活気ある練習を行うことができています。
 悪天によってグランドがなかなか使えないことが多い冬季は、柔道場でマット運動を行ったり、体育館で基礎的なボール練習、トレーニング場での基礎筋力を高める練習を行っています。

2022年も羽咋工業ラグビーフットボール部をよろしくお願いいたします。

0

新人大会 結果

新人大会 結果
11月14日に新人大会が行われました。
合同1 34 対 5 合同2 で敗退となりました。
合同1(小松、鶴来、県立工業、金沢西)  
合同2(羽咋工業、金沢二水、金沢桜丘、金学大付)
これで今年度の公式戦は終了となりました。応援ありがとうございました。

現在兼部等含めて、部員は14名(1年生2名、2年生12名)となり、あと1名で15名が揃う形となります。
来年度に向けて冬季は身体作りを中心に鍛えていきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。

0