活動報告

ラグビーフットボール部

花園予選一回戦

23日に花園予選一回戦が行われました。
 結果は26-29で惜敗となりました。応援ありがとうございました。
 ここで、3年生選手2名、マネージャー1名の3名が引退となりました。3年生ともう少し長くラグビーをしたかったのですが、力及ばず残念な結果になってしましました。気持ちを切り替えて、11月14日から行われる新人大会に向けて調整と進めていきたいと思います。

0

花園予選に向けて

23日の花園予選一回戦に向けて、16・17日と合同練習をおこないました。

 ワクチンの接種もあり、全員が揃うことができない。また、コロナ禍で練習試合・試合経験や基礎的な知識が乏しい中での練習でしたが、今できる準備をできたかと思います。ラグビーの試合を楽しんで貰えるようにさらに準備を進めていきたいと思います。

 忙しい中、OBの浜辺さん、崎山さん、松本君、山本君、鹿山君には練習に参加、ご指導等頂き大変感謝しております。ラグビーの楽しさを教えられるように頑張っていきたいと思います。

 応援よろしくお願いいたします。

*会場は氏名報告した保護者のみ入場できます。

 

 

0

壮行式

9月30日に花園予選に向けての壮行式をしていただきました。

今年は合同での出場となりますが、小松高校、金沢桜丘高校、金沢西高校の生徒と力を合わせて初戦突破に向けて練習を積み重ねていきたいと思います。

また、先日2日に羽咋工業高等学校の体験入学が行われました。多くの生徒が本校に入学し、ぜひラグビー部に入部していただければ幸いです。

ぜひ、伝統ある羽咋工業高等学校ラグビー部へ

 

0

花園予選について

10月23日花園予選一回戦が行われます。

現在まで羽咋工業は助っ人借りて単独で出場してきましたが、現在県立学校では大会の直前しか部活動が行えないため、安全面上の理由から部員12名合同チームとして出場することとしました。

羽咋工業のラグビー部が花園予選で合同チーム(羽咋工業、金沢西、金沢桜丘、小松)を組むのは今回が初めてではないかと思います。ここまで続いてきた伝統を途切れさせてしまうことになりますが、OBの皆様におかれましては、苦渋の決断であったことをご理解いただきますとともに、今後の活動にご協力いただければ幸いです。

一回戦は金沢市営球技場12:00Kick off 相手は合同チーム(二水、金学付属高校、県立工業)です。応援よろしくお願いいたします。

*入場は保護者のみの予定

*動画配信予定です。

 

0