女子バスケットボール日誌
リーグ戦第3節 結果報告【女子バスケットボール部】
リーグ戦第3節の結果を報告します。
第3節は遊学館高校さんと対戦しました。
本来のバスケットの動きが出来ず、結果26-87で負けてしまいました。
今回は「とにかく『ディフェンス・リバウンド・ルーズボール』は負けないよ。」と伝え臨みましたが、
相手の方が運動量も豊富で、本校はそれに押され負けするという展開が続きました。
次戦がリーグ戦最終節となりますが、このリーグ戦を通して何か一つでも身につくものがあればと感じます。
思うだけは簡単ですが、それを実行することが難しい。それが本校の最大の課題です。
ともかく、ひとつひとつ丁寧にかつ全力でプレーしてほしいものですね。
補習や検定の勉強などで、なかなか全員揃いませんが、今が正念場です。
次戦も本校の応援よろしくお願いします。
練習初め&必勝祈願【女子バスケットボール部】
先日、2023年最初の練習を行いました。
全員揃うことはできませんでしたが、集まった部員で身体を動かしました。
年末年始明けで身体がなまっていた部分もあったので、体つくりを中心に行いました。
そのあとは、必勝祈願を込めて本校坂の下にある神社へ部員で初詣に行きました。
昨年度は大会前に訪れ、ご利益がありました!
ありがとうございました!
2023年も北陵高校女子バスケットボール部の応援をよろしくお願いします!
リーグ戦第2節と自宅トレ【女子バスケットボール部】
リーグ戦第2節の結果を報告します。
第2節は金沢二水高校さんと対戦しました。
序盤から流れがつかめず、結果32-106で負けてしまいました。
第1節同様、5人で臨む試合になりましたが、役割に責任をもって取り組めたと感じます。
『シュートは思い切って打つこと、悩まない事!』
これが1年生には必要なことだと思います。
それにプラスして、『走れる』ことが最大の武器になれるよう、この冬を乗り越えたいと思います。
次戦の試合は1月8日(日)遊学館高校さんと対戦になります。
引き続き、応援よろしくお願いします。
先日24日(土)練習予定でしたが、天候不良のため自宅でのトレーニング(雪かき)としました。
部員から写真付きでビフォーアフターの報告がありました。
お疲れさまでした!
リーグ戦第1節【女子バスケットボール部】
今年度から始まった、U18石川県リーグ戦の結果を報告します。
本校は、金沢二水高校・鹿西高校・小松大谷高校・遊学館高校と対戦します。
第1節は小松大谷高校さんと対戦しました。
結果は93-77で負けてしまいました。
5人というギリギリの人数でしたが、最後まで粘り強く戦ったと思います。
途中4点差近くまで追い上げたときは、少しずつ力がついてきたかなと実感しました。
リーグ戦はまだ続きますので、1試合ごとに心も技術も成長できるように頑張ります!
応援よろしくお願いします!
新人戦結果報告【女子バスケットボール部】
11月10日(木)に新人戦の試合が行われました。
対戦相手は、選手権大会に引き続き北陸学院高校でした。
今大会は1・2年生のみで、どんな試合展開になるか予想が付きませんでしたが、
結果は60−57で2回戦敗退となりました。
今大会は、明らかな準備不足が敗戦の要因と考えられます。
また「チーム」の意味を考えさせられ、一人ひとりにもっと責任感が必要だと感じました。
1年生にはさらにバスケットというものを知る必要があり、
2年生はスキルアップと心の成長が求められます。
そして、「チーム」としてまだひとつになりきれない部分を修正していかなければなりません。
まだまだ始まったばかりといいつつも、もうすぐ2022年も終わります。
今年のことは今年中になんとかしたいですね。
またリーグ戦に向けて「チーム」を高めていきます!
応援してくださった、チーム関係者の皆様、保護者の皆様、
そして対戦相手の北陸学院高校さん、大会運営の役員の先生方、ありがとうございました。
大会が行われ、試合ができたことに感謝し、これからも日々の練習に励みます!
応援ありがとうございました!
練習試合&月曜日の練習風景【女子バスケットボール部】
先日、七尾高校さんと練習試合をさせていただきました。
今回は『サポート』をテーマにゲームを行いました。
上級生は下級生をサポートし、下級生は上級生にサポートされる。
ですが、その一方通行では上級生に負担がかかることを部員に伝え、
下級生は『上級生に対して何かサポートできないか良く考えよう!』と伝えました。
まだまだ未完成のチームです。
バスケを初めて約半年になります。今何を感じているのでしょうか。
そして最後には、北陵高校の君たちの良さって何?と選手に問いました。
その良さをゲームの中でも出していくためには、どうしたらいいだろう?
また次回の練習試合までに少しでも成長できるといいですね!
月曜日の練習風景です。2年生3人(うちマネ1人)。
もともと少ないですが、さらに人数が少ないです。
1年生は平日補習に参加しています。勉強も頑張れ。
新人戦が楽しみです。
部活動の様子【女子バスケットボール部】
『整理整頓』『美化』『感謝』
私達が毎日部活動に取り組めるのは・・・
①部活動の時間が確保されていること。
②部活動に取り組む場所や環境が整っていること。
③たくさんの人に支えられていること。
いつも部員たちに聞きます。『どんなチームになりたい?』
そうすると『いろんな人に応援されるチームになりたい』と答えます。
『応援されるチーム』ってどんなチームだろう。
ということで、中間試験に入る前にいつも使わせてもらっている場所を清掃しました。
場所も心もきれいになるようにと願いを込めて・・・。
色んな方々女子バスケットボール部を支えてくれてありがとうございます!
これからもいろんなことに一生懸命がんばります!
新チーム初練習試合【女子バスケットボール部】
新チーム初めての練習試合を行いました。
これまでは3年生や2年生がメインで、1年生はほぼ試合には出ていませんでした。
3年生が抜けると、女子バスケ部は選手が7人のみとなります。
そのうち1年生は5人。
必ずスタートに3人の1年生が出場することになります。
高校からバスケットを始めた部員も多く、バスケットの試合になるか不安でした。
しかし、コートに入れば1年生もバスケット選手です。
一勝懸命なプレーを見た時、希望が見えました!!
これから大変な練習や、苦しいこともあるかもしれませんが、今回の部員の姿を見てホッとしました。
今後の活躍が楽しみです!
内灘町総合体育大会に参加しました!【女子バスケットボール部】
28日(日)に内灘町バスケットボール協会主催の体育大会に参加してきました!
少数精鋭でしたが、参加した部員は「良い経験でした!」「また参加したいです!」と言ってました。
内灘町で活動しているクラブチーム”Bee”さんと合同チームを組んで試合をしたり、
合間に3ポイント大会やFT対決をしたりしました!
3ポイント大会では、ニコが3位入賞!!
優勝者は・・・。2年生部員に聞いてください。
リラックスして、楽しい表情でバスケットボールをしている姿が見れて嬉しくなりました。
リラックスした状態でプレーすると、いつもより視野が広がったり、プレーにも柔軟さがでていました。
いつもそれくらいリラックスしてプレーしてくれたらなと感じる大会になりました。
招待して頂いた内灘町バスケットボール協会のみなさん、ありがとうございました!!
またよろしくお願いします!
R4選手権大会結果報告【女子バスケットボール部】
8月23日(火)に選手権大会及びウインターカップ予選が行われました。
本校は2回戦からの出場で、北陸学院高校と対戦しました。
結果は、64-57で勝利しました。
今大会は3年生にとっては最後の公式戦となります。
総体のような緊張感をもって戦うよりかは、純粋に楽しんでバスケットをしてくれたら嬉しい。
面接練習や進学ガイダンス等で練習になかなか参加できない状況ですが、
1回でも多く試合が出来ればいいなと思っています。
1年生も3年生の姿を目に焼き付け、新人戦に向けて毎日努力していこう!
次戦は9月10日(土)大聖寺高校と対戦となります!
最後まで笑顔で戦い抜けるように頑張りましょう!
チーム関係者の皆様、応援ありがとうございました。
リーグ戦プレゲーム第1節【女子バスケットボール部】
先日、小松大谷高校に出向いて練習ゲームを行いました。
総体以降久しぶりの練習ゲームで、若干硬いプレーが見られました。
1年生、2年生にそれぞれ課題を与え、まずはチャレンジすることを今回は目標にしました。
まだまだ3年生に頼ったり、甘えたりする部分が多く、
下級生が殻を破ろうとしていないなあと実感させられる内容になりました。
まだまだ始まったばかりなので、次につなげていきましょう!
焦らず地道にコツコツと!
出来事は『見える化』に!!【女子バスケットボール部】
女子バスケットボール部では、大会や行事ごとに集合写真を撮っています。
嬉しい結果や、楽しい出来事のほか、思うような結果が出なくても、それは1つの記録です。
思い返したときに、『あの時はこうだったけど、今はあの時より成長しとるよね!』とか、
『そういえばあんなことあったけど、今年もやるんですか?』とか、
そんな声が聞こえてくると、『見える化』してよかったなと思ったりします。
昨年度から始めた事ですが、少しずつ出来事の写真が増えてきました。
なんでもない当たり前の日常の中に、たくさんの出来事が存在しています。
そのたびに、写真を撮り、後で見返したときに、部員が成長しているなと感じることができれば光栄です。
これからもたくさんの出来事が訪れますように。
北信越大会に参加してきました!【女子バスケットボール部】
6月18日(土)~19日(日)に北信越総体バスケットボール競技が、石川県金沢市で開催されました。
本校からは、部員8名がTO補助員とFK補助員として参加しました。
会場内は緊張感に包まれていましたが、とてもリラックスしています。
試合中も真剣に、落ち着いて対応できたいたよ。と役員の先生からのお褒めの言葉をいただきました。
また、FKの生徒もスピーディーに、丁寧にやってくれました。
レベルの高い試合を直接観戦できることは、現在の状況ではあまりありません。
補助員としてでしたが、大会に参加できたことはとても貴重な経験となりました!
朝早くから、そしてとても暑い中でしたが、お疲れさまでした。
練習風景と活動報告【女子バスケットボール部】
今週末に行われる北信越総体バスケットボール競技において、部員8名がTO補助員で参加します。
3年生も含めて、FK(フロアキーパー)の練習をしました。
本校は土曜日、第1試合目の担当となりました。
HABのアプリでライブ配信します。
熱い北信越総体となるように、本校も全力で取り組みます!
また、令和4年度年間優秀選手として、キャプテンが選出されました。
1年生から試合に出ており、あらゆる場面でチームを救ってくれました。
コートネームの由来の通り、コート上で大きく羽ばたいてくれました!
おめでとう!
それぞれの使命【女子バスケットボール部】
6月18日(土)~19日(日)にかけて、北信越高校総体が石川県にて行われます。
本校は、選手としては出場しませんが、TO(テーブルオフィシャル)とFK(フロアキーパー)として参加します!
北信越大会という大会自体に関わることが初めての部員も多く、これまで何回かTO研修にも参加してきました。
試合直後で疲れや精神的疲労もあったと思いますが、楽しんでTOやFKを行いました。
また、TOをしたこの試合はとても接戦で、
これまた経験したことのないOT(オーバータイム:延長戦)にもなりました。
最後まで、集中して緊張感をもって取り組んでいました。
北信越大会でのTO+FKも期待しています!!
TOの後は、外でミーティングをして、最後は全員で集合写真を撮りました。
『笑戦勝利』を最後まで貫いた3年生。ありがとう!!
話は変わり、2年生が修学旅行中は、1年生のみで練習を再開。
引退した3年生にもアシスタントしてもらい、基礎練習&ルールの確認。
人数は少ないですが、フレッシュな気持ちで、5人全員で汗をかきました!
総体結果報告【女子バスケットボール部】
総体の結果を報告します。
2回戦 金沢北陵 92-31 金沢伏見
3回戦 金沢北陵 69-86 星稜
結果、総体をベスト16で終えることとなりました。
前大会は思いがけずベスト8入りを果たしました。
しかし、自分たちの力で、ベスト16の壁を超えることが今までになく、
最後の総体の舞台でベスト16入りができ、とても嬉しく思います。
最後まで諦めずプレーしていた選手に感動しました。
今大会は、保護者の観戦が部分的に許可され、いつもとは少し違った試合の雰囲気となりました。
保護者の方々への感謝を忘れず、精一杯楽しんでプレーしようと試合前に選手に伝え、
それを最後まで体現してくれたと思います。
辛く苦しい日々もあったと思いますが、それでも毎日笑顔で体育館に来てくれた3年生に感謝します。
そして、保護者の皆様、チーム関係者、学校関係者の皆様、応援ありがとうございました!
切り替え上手な選手に!【女子バスケットボール部】
バスケットボールに限らず、
ミスは絶対にある。
シュートが入らないこともある。
自分の思うようにプレーがいかないこともある。
では、
ミスをしたら、歩いて良い?
シュートが入らないから、下を向いて良い?
思うようにいかないから、動きを止めて良い?
ミスをしても、シュートが入らなくても、うまくいかなくても、
笛がならない限り、プレーは続行されます。
歩く暇があるなら、チームのために走ろう。
下を向くくらいなら、チームのために前を向こう。
上手くいかなくても、チームのためにやり続けよう。
チームのために、自分ができる最大限のことを、最後のブザーが鳴るまで、やり続けよう!!
そんな切り替え上手な選手を心がけよう!
昨日もナイスプレー、ナイスシュート、ナイススマイルがたくさん見れて、
先生もとても嬉しくなりましたよ。
さあ、今日も『笑戦勝利』で1本でも多くシュートを決めよう
練習風景【女子バスケットボール部】
総体まで残り1週間となりました。
3年生の中には、「緊張してきた・・・。」という声も上がっています。
適度な緊張感は、良いパフォーマンスにつながる大事なことです。
緊張しすぎて、ガチガチにならないようにだけお願いしますね!
さて、女子バスケットボール部に新しいボールカゴが届きました!
部員のセンスで選んだ、黒赤使用となっています!
練習で使用する道具たちにも感謝して、バスケットボールを楽しみましょう!
残り1週間になったものの、現在部員数も少なくゲーム形式の練習もできていません。
自分たちに今何が出来るかをしっかり考えて、一つ一つの練習を大切にしています。
1本でも多くシュートが入りますように!!
さあ、今日も練習頑張ろう!
2022reYouth交歓大会に参加しました!【女子バスケットボール部】
5月22日(日)に、日頃よりお世話になっているreYouthさん主催の交歓大会に参加してきました。
相手は、社会人や大学生チームばかりと、普段戦わないカテゴリーでの試合でしたが、
自分たちのやらなければいけない事を徹底してプレーすることが出来ました!
まだまだ課題は多く、徹底できていない部分も多々あります。
しかし、総体まではあと2週間。
『2週間しかない』と捉えるか、『2週間もある』と捉えるかで過ごし方は変わってきます。
バスケができることは当たり前ではありません。
色んな人に支えられて、バスケットボールをすることができています。
感謝の気持ちを忘れず、前向きにそして、ひたむきにプレーしましょう!
試合をしていただいた、いぬまるさん、金沢医科大学さん、そして主催のreYouthさん。
貴重な1日をありがとうございました!!
1年生もわからないことばかりでしたが、いろいろな準備等ありがとう!
↓2・3年生、みんないい笑顔じゃないですか!この笑顔でプレーしてほしいなあ・・・。
(reYouthさんTwitterより画像使用)
GW練習試合会【女子バスケットボール部】
連休中に練習試合をしてきました。
4月30日は大聖寺高校へ行き、『DSJ練習試合会』に参加しました。
張江杯の課題を意識して、自分たちの強みが出るよう意識してプレーしましたが、
それ以上に弱みが出てしまう、課題が新たに出てしまった練習試合となりました。
常日頃から、『総体を意識して』練習や練習試合に取り組んでいます。
本当に、それでいいのか?と常に自問自答しながらプレーすることが大切です。
結果は後からついてくるのもであり、それまでの準備や過程がとても大事です。
結果は、4チーム中得失点差で2位ということで、チーム初となる表彰状をいただきました!
5月1日は、羽咋体育館にて練習試合会をしてきました。
2日連続で疲れもある中でしたが、一生懸命にプレーしていました。
勝敗は・・・。
というところですが、自分たちらしさが全然出ていなかったと思います。
チームにも課題があるように、個人個人にも課題が明確になった練習試合でした。
また、総体に向けて、『笑戦勝利』で頑張りましょう!
時折、良い顔でプレーしていましたよ!!