2022年6月の記事一覧
後期ブロック集会(6月)
6月10日(金)に後期ブロック集会が行われました。6月は「梅雨」シーズンということで、雨が好きなカエルにちなんだ、カエルクイズが行われました。「フランスではカエルは何料理に属するか?」や「蛙の声はどれでしょう?」など工夫を凝らしたクイズでみんなを楽しませました。
4,5月の集会に比べて準備も万端で、今までの反省が生かされていたことがリハーサルの段階から表れていました。内容のユニークさと着実に企画力をつけていることがわかる集会でした。
小学校体育交歓会(5年生)
6月9日(木)の午後に市内の5年生が集まり、体育交歓会を行いました。あいにくの雨で体育館での開催となりましたが、ハードル走や走高跳びを他の学校の児童と行い、汗を流しました。
※写真はこちら → 体育交歓会の笑顔
生活設計・家計管理Ⅱ(金融教育:8年生)
6月6日(月)にSMBCコンシューマーファイナンス 株式会社から講師の先生をお呼びして
前回(5月30日の授業)の続きの生活設計・家計管理ワークショップがありました。
グループごとに設定した人物層や生活イメージから支出を計算して,給与との差について学びました。
実際の金額を知り,様々な思いを持ったのではないでしょうか。
ワークショップ後の感想でも,「お金に対する実感がもてた。」や「将来の生活について考えるヒントになった。」という意見が多く,自分自身を見つめる機会となりました。
これからの生活や人生に生かしていけるといいですね。
「花壇を大切に!」 花壇に看板作成(6年生)
先日,学校の花壇に足跡が残っていました。
誰かが不注意で踏んでしまったのか,慌てていたのか,原因は分かりませんが種も植えてあるのに悲しいという話を担任が6年生にしました。
そこで,6年生でどうしたら花壇の花を守ることができるのか考え,看板を作成することにしました。看板は,手書きで書いている子やchromebookで作った子など,子どもたちの個性が光る看板が完成しました。
看板には,「どんな花が咲くのかな」や「またがないでね」などの言葉が書かれています。
学校にお立ち寄りの際には,子どもたちの想いの詰まった看板をぜひご覧ください。
防犯リンゴ袋かけ(6年生)
6月10日(金)6年生(みどりの少年団)は,春日野の山岸果樹園を訪れ,防犯リンゴの袋掛け作業に取り組みました。今年で34年目を迎える活動となり,珠洲警察署の方々や防犯委員の方々と一緒に小さいリンゴに一つ一つに丁寧に500個の袋をかけました。秋にはシール張り,そして収穫を予定しています。
☆写真はここをクリック → 袋かけの様子