2024年9月の記事一覧
第2回高大連携教養講座「臨床工学と生体医工学」
9月18日に1年生(12H13H14H)対象に第2回高大連携教養講座が行われました。
今回は、公立小松大学保健医療学部臨床工学科 鈴木郁斗先生による、「臨床工学と生体医工学 -医学と工学との融合-」について講義していただきました。
臨床工学科、臨床工学技士とはどのようなものか、最新の生体医工学研究の紹介のあと、人工心臓についてクイズを交えて説明いただきました。また、人工心臓の実物による演示も行っていただきました。手でポンプを押して血液を送り込むにはかなり力が必要ですが、人工心臓では軽い力で血液を送り込む様子を見ることができました。
また、医者や看護師など以外でも医療に携わることができることを知ることができ、これから進路を考える1年生にとって有意義な時間となりました。
ありがとうございました。
9月24日(火)1年生大学見学会
1年生普通コースの生徒を対象に大学見学会を行いました。
事前に生徒の希望を聞き、以下の4つのコースに分かれて各コース2校を訪問しました。
①福井工業大学・福井大学
➁石川県立大学・金沢星稜大学
③金沢工業大学・金沢学院大学
➃北陸大学・金城大学
訪問した大学では、模擬授業を受けたりキャンパスツアーに参加したりしました。
また、昼食は学食でとり、大学生活の雰囲気を味わうこともできました。
事後アンケートでは、進路選択の参考になった、進路選択の幅が広がった、大学卒業後の進路についても知れた、施設や設備が整っていて学びやすい環境だと思ったなど、肯定的な感想が多く見られました。
この見学会が、1年生にとって、自分の可能性や進路選択について考えを深めるきっかけとなることを期待しています。
ご家庭でも、進路についてお子様と話す機会を持っていただけますと幸いです。
(*写真 ①~④コース順)
芸術コース研修旅行
9月23日(月)から24日(火)にかけて、芸術コース1年生が関西方面に一泊二日で研修旅行に行ってきました!
この研修旅行は芸術コースの特色の一つである毎年恒例の行事です。
1日目、朝7:30に学校集合し、一行はバスに乗り込んで移動し、昼頃奈良に着きました。
まずは興福寺国宝館を観覧し、奈良が誇る国宝や重要文化財などに指定されている仏像彫刻の数々を観ました。阿修羅像など教科書に載っている像たちをその目で観た生徒たちはしばらくその場で釘付けになっていたり、感想のメモをとっていたりしました。国宝館鑑賞後は、奈良公園付近を班で自由研修となり、東大寺などの各自事前に調査した場所を巡ったり、目当てのお店で昼食を食べたりしました。
奈良の次は、大阪にあるユニバーサルスタジオジャパンに行きました。昼過ぎから夜にかけて、各テーマのエリアの雰囲気を楽しんだり、目当てのアトラクションに乗ったり、お土産を買ったりしました。楽しみつつもこれから芸術に携わっていく人として、人を惹きつけるもの、楽しませるものとは何なのかを生徒たちは感じ取って考えていました。夜はホテルユニバーサルポートで宿泊し、生徒たちは2日目に備えて休みました。
2日目は朝食をホテルのバイキングで済ました後、音楽専攻は同志社女子大学、美術専攻は京都芸術大学を訪問し、それぞれの大学についての説明をスタッフの方から聞いたり、大学の様々な施設を見学したり、学食で昼食を食べたりしました。進路学習として、高校卒業後のそう遠くない未来のことを考える好機となりました。
その後京都の平安神宮近辺を散策し、近くの史跡を巡ったりお土産を買ったりしました。
小松に帰着したのは夜の7時頃となりました。
令和6年度小松市明るい選挙啓発ポスターコンクール入賞
美術専攻1年生全員が毎年取り組んでいる「明るい選挙啓発ポスターコンクール」の表彰式が小松市役所で執り行われました。本校から4名の生徒が入賞しました。
特選:泉さん。 金賞:藪さん。 銀賞:長野さん。 銅賞:髙橋さん。
受賞された生徒のの皆様、本当におめでとうございました。
Komatsu九(こまつナイン)作品展示会
JR小松駅に隣接する小松市観光交流センター「Komatsu九(こまつナイン)」のギャラリー&イベントエリアにて、同施設開業一周年記念イベントに際し、本校美術専攻歴代生徒作品の中から「青春」をテーマにした作品をピックアップした展示会「story of ichiko's life」を開催しております。本校に現在在籍している生徒が企画した展示会となっております。近くにお越しの際は、ぜひ立ち寄ってご観覧ください。入場無料。展示期間は9/26(木)までです。