SSH活動記録
韓国海外研修1日目(12月10日(日))その2
リムジンバスで国際線へ移動し、出国審査が終わったところです。
韓国へ出発するまで、1時間ほどの休憩中です。
ここで買ったものは機内持ち込みできるので、飲み物などを買っています。
リムジンバスに乗るところ 羽田で主国審査が終わって休憩中
韓国海外研修1日目(12月10日(日))その1
今日から3泊4日の日程で、理数科2年生の希望者が韓国へ海外科学交流研修を行います。
朝、6時半に集合し、一度羽田に向かい、羽田から韓国金甫空港へ向かいます。
開講式の様子(校長先生の挨拶)
【SSH】日本生物物理学会年会(理数科2年生)
11月16日(木)理数科2年生の2つの課題研究班(研究テーマ:AFMによる髪の表面のPH変化による観察と解析、豆苗の播種密度が収量に与える影響について)が、第61回日本生物物理学会年会に参加し、課題研究の口頭発表を行いました。
生徒達は、高校生の発表だけでなく、大学生や大学の先生の発表も聞くことができて、また、講評者の大学の先生方から、自分たちの研究に対する助言もいただくことができました。これからさらに研究を進めていく上での、沢山の刺激を受けることができて、生徒達は参加できたことをとても喜んでいました。
【SSH】いしかわ高校科学グランプリ(科学の甲子園 石川県予選)
10月21日(土)、美川スポーツセンターにて「令和5年度いしかわ高校科学グランプリ」が開催され、小松高校から7チーム(2年生4チーム、1年生3チーム)が出場しました。大会は午前に筆記競技、午後に実技競技が行われ、各チームが全力で課題に挑みました。
後日総合成績が発表されて、本校1年生チーム(チーム名:松島の科学)が総合第2位という素晴らしい結果となりました。
選手たちは大会に向けて放課後などを利用して練習を重ねてきました。優勝することは叶いませんでしたが、どのチームも科学を楽しむ様子が見られました。この大会での経験を、今後の活動に生かしていってほしいと思います。
<出場チーム名>
●2年生チーム
B小松 / 微分、積分、イイ気分♡ / くつθニキーズ / ヒト科ヒト属ヒト
●1年生チーム
松島の科学 / バルス / 超越融合
<2年生の出場選手>
<1年生の出場選手>
【SSH】「集まれ!理系女子(第15回女子生徒による科学研究発表会)」参加(理数科2年)
11月12日(日)、東京都立大学南大沢キャンパスで行われた「集まれ!理系女子(第15回女子生徒による科学研究発表会)」に理数科2年の3名が参加しました。
全国から集まった女子学生に対して、これまでの研究成果をポスターの形式で発表しました。生徒たちは「発表を聞いてくれた方々との議論を通して、多くのヒントを得ることができました。」と話していました。また、「女性研究者による講演会」や「参加した女子学生との交流会」といった企画にも参加し、多くの刺激を受けることができました。