日誌

2022年11月の記事一覧

さばの竜田揚げ

【令和4年11月30日(水)】

ごはん 鯖の竜田揚げ、ごま酢和え、のっぺい汁、牛乳

今日の献立は鯖の竜田あげ!

ふっくら、やわらかい鯖がカリカリに揚がっていて

とてもおいしかったです。

大きい鯖でとても食べ応えがありました。

0

能登牛の日

【令和4年11月29日(火)】

能登牛丼、ゆかり和え、みそ汁、牛乳

今日は能登牛の日で、能登牛丼でした。

1年生のリクエストメニューでもある能登牛丼!!

生徒たちも楽しみにしていたようです♪

柔らかくてとってもおいしいお肉で贅沢な給食でした。

牛の命をいただくことに感謝して味わっていただきました。

        

                   調理の様子

             

                    配膳の様子  

        

               給食中          お代わりの様子

0

豆腐の中華煮

【令和4年11月28日(月)】

ごはん、豆腐の中華煮、ナムル、バナナ、牛乳

今日は豆腐の中華煮!!

具がたっぷりの中華あんに、大きめに切った豆腐が沢山はいっていました。

とろみのおかげで豆腐がアツアツで美味しかったです。

0

パン給食

【令和4年11月25日(金)】

コッペパン、クリームシチュー、ドレッシングサラダ、牛乳

 今日はパン給食の日でコッペパンでした。

コッペパンは久しぶりの登場です♪

汁物はパンにピッタリのクリームシチュー!!

体もあたたまり美味しかったです。

0

和食メニュー

【令和4年11月24日(木)】

ごはん、さわらの西京焼き、大根のごま和え、すまし汁、牛乳

今日の献立は和食メニューでした。

11月24日は和食の日なので、給食でも和食のメニューをとりいれてみました。

すまし汁はだしの香りがよく、さわらの西京焼きはごはんの進む味付けで

美味しかったです。

和食を食べるとほっこりしますね♪

0