日誌

学校日記

「新しい生活様式」の徹底について(お願い)

令和2年8月5日

 

生徒・保護者の皆さまへ

 

石川県立門前高等学校

校長 金 岡 利 宏

(公印省略 )

 

「新しい生活様式」の徹底について(お願い)

 

 標記の件に関しまして県教委から徹底するように指示がありました。

 つきましては、皆さまも、下記のことについて徹底していただきますよう、ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

 

 マスクの着用、身体的距離の確保など、「新しい生活様式」についてあらためて徹底してください。

 なお、詳細は5月26日付け本校作成の「学校再開ガイドライン」(既に配付済み)をご覧ください。または、次ぎのファイルをご覧ください。

20200526【重要】学校再開ガイドライン(5月26日版)について.pdf

以上

 

0

ソフトボール 準々決勝戦の結果

本日(8月2日)準々決勝戦が行われ、準決勝に勝ち上がりました。

      1 2 3 4 5 6 7 8 9  合計

 金沢龍谷 0 0 1 0 1 0 2 0 0  4

 門  前 1 0 0 0 2 0 1 0 1×  5

 

準決勝は、次ぎの通りです。 (出典:石川県ソフトボール協会ホームページ)

0

高校野球 門前ー七尾

7月18日(土)

門前 1 ー 2 七尾

    1 2  3 4 5 6 7 8 9 計

 七尾 0 0 1 0 0 0 1 0 0 2

 門前 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1

 

選手達は大変よくがんばりました。

感動を本当に有り難うございます。

心から敬意を表します。

 

0

健康管理について

令和2年7月3日

生徒・保護者の皆さまへ

石川県立門前高等学校

校長 金岡 利宏  

(公印省略)

 

健康管理について

 

 早速ですが、県教委により、新型コロナウィルス感染症に対応するための健康管理について、改めて徹底するよう指示がありました。

 つきましては、本校としては、下記の通り対応いたしますので、よろしくお願いいたします。

記 

 「学校再開ガイドラインについて(令和2年5月26日、門前高校作成)」において、発熱等の風邪症状がある場合は登校を控えるなどとしているところですが、昨日(令和2年7月2日)、隣県において、高校生の感染者が出たことも踏まえまして、改めて、以下の点について徹底をお願いします。

(1)    以下のような症状がある場合は、まずは登校を控えたうえで、担任に連絡するようお願いします。

 ① 平熱を超える発熱

 ② 嗅覚や味覚の異常

 ③ だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)

 ④ 咳、のどの痛みなど風邪の症状

(2)    上記の症状が出た場合は、保護者の方をとおして保健所等に相談してください。

(3)    感染者、濃厚接触者だけでなく、欠席しましたお子様に対して、偏見や差別につながるような行為は許されません。

 

以上

0

2年生修学旅行に関する説明会について(ご案内)

令和2年6月22日

2年生保護者各位

 

石川県立門前高等学校

校長 金岡 利宏

(公 印 省 略)

 

2年生修学旅行に関する説明会について(ご案内)

 

 夏至の候、皆さまには益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。また、平素より本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りまして、誠に有り難うございます。

 さて、新型コロナ感染拡大予防のため、3月~5月の長期間にわたり臨時休業が続き、6月から学校再開となりましたが、依然新型コロナ感染拡大の予防が続いております。今年度予定していました海外修学旅行先のシンガポールは、好転を期待しておりましたが、入国が未だに厳しい状況にあります。このような状況から、沖縄を代替案とし、それに関する日程等について、説明をさせていただきたいと存じます。

 つきましては、下記のとおり説明会を開催いたします。お忙しいところ誠に恐縮ではございますが、ご参加いただきますようよろしくお願いいたします。なお、お子様には、6月30日(火)考査終了後に説明をさせていただきます。

 

1.日時 令和2年7月3日(金) 18:30

2.場所 本校 視聴覚室

以上

0