日誌

学校日記

10月13日 22H キャリアコース 地元企業見学会に参加しました。

 輪島市産業部のご協力のもと、職業意識の向上や能登地域の企業に関する業種・職種への理解を深め、具体的な進路選択を考えることをねらいとした地元企業見学会に参加しました。

 

1 社会福祉法人 佛子園 輪島 KABULET

2 ドコモショップ輪島店 見学

3 ホテルルートイン輪島

4 株式会社里谷組

5 株式会社 トパテック

 

地元企業見学会では、実際に企業を訪れ現場の裏側まで深く知ることができました。真剣にメモを取りながら話を聞き、積極的な質問も行われ、生徒たちの進路意識が向上している様子が伺えました。

 

~生徒の感想~(一部抜粋)

・今回の企業見学会を通して今まであまり想像できなかった自分の将来の姿が今までより鮮明になったと思います。

・自分が住んでいる地元に、こんな素敵な企業があるということを知ることができた。

・今日行った仕事のツアーで色々見れて、地元就職の希望がもてました。

 

今後も11月の進路講演会、12月出張オープンキャンパス、門前高校卒業生と語る会などを通して、将来の進路実現に向けた知識を広げていきましょう。


  

 

0

10月2日(月) 歯科講話(1年生)

令和5年10月2日(月)7限目に、1年生を対象とした歯科講話を行いました。講師として、学校歯科医の星野伸也先生と歯科衛生士の小谷さんをお招きし、歯磨きの大切さについて教えていただきました。

講話では、動画・写真を用いた歯周病に関する説明や、丁寧なブラッシング指導を行っていただき、生徒も真剣に耳を傾けていました。生徒の感想からも、「実際に歯周病になった写真などを見て、歯周病がどれだけ怖いものなのかが理解できたので、しっかりと歯を磨きたい」「今週中に歯医者を予約して治療しようと思った」など、今回の講話で得られた学びをこれからの生活に取り入れようという思いが伝わってきました。

むし歯や歯周病を予防するためには、丁寧な正しい歯磨きと、早めの治療が大切です。一生ものである歯の健康を守るために、今回の講話での学びを、ぜひ今後に活かしていってもらいたいと思います。

 

 

0

体育祭

雨天のため延び延びになっていた「体育祭」が、9月29日(金)に行われました。当日は気持ちのいいくらいの晴天に恵まれて、赤団、青団に分かれて3学年が入り混ざっての競争。どの競技にも学年を超えて協力し合いながら取り組み、楽しく笑顔があふれる体育祭となりました。

 

当日の様子を順番に写真で紹介いたします。

                            

青団、赤団が協力しての選手宣誓!     全部、入れ!!!

 

10mを、いろいろな体勢からスタートダッシュ!

 

        

輪投げの輪を受け取るのは座っている人 

 

借り人競争で教頭先生大力走!!!

 

後ろのシッポを取られないように

 


人生の障害も乗り越えろ!!!

 


力のあらん限り!

 

くじ運と慎重さが勝負!! (水入れの道具はくじで決まります)

 


みんなで『マル・マル・モリ・モリ!』をダンス

 

ふたりの協力が大切です!(大玉転がし)

 

団対抗リレー前のひととき

 

アンカー達の最後の追い込み!(団対抗リレー)



団対抗リレーでは先生もチームを組み、アンカーの校長先生が大激走!

 


少ないながらも大きな力を発揮した3年生達

0

『地域産業学(農業体験)』

9月8日(金)・14日(木)、12Hで2学期最初の地域産業学の授業を行いました。8日(金)は、夏休み中の強い日差しと雨とで大きく生長した草を刈り取りました。暑いなか黙々と草を刈り、よい汗をかくことができました。

「草を集め中」

 

「草をごみ捨て場まで運びます」

 

14日(木)は、次に植える作物がふかふかの土壌でのびのび育つよう、鶏糞を蒔き、土を耕しました。耕運機や鍬等、道具の数が限られる中、やるべきことを自分で探して土づくりに貢献しようとしている姿が印象的でした。初めは耕運機の操作にてこずっていましたが、交代して何度も使ううちに慣れていったようです。

失敗は成功のもと。前回のジャガイモ栽培での土づくりの反省をいかし、深く耕しました。次の作物栽培への準備は万端です。

 

「前回刈りきれなかった草を、掘り起こしています」

 

「臭いに顔をしかめながら、鶏糞を蒔いています」

 

「初めての耕運機体験」

 

「ふっかふかの土壌ができあがりました」

0

『前期新人大会 壮行式』

 9月11日(月)に、14日(木)から始まる前期新人大会に出場する、陸上部の倉澤 笙 くん(2年生)の壮行式を行いました。会場は西部緑地公園陸上競技場で、出場種目は100m競技と800m競技の2種目です。

たった一人での出場となりますが、今出せるベストを尽くして最後まで頑張ります、と強い決意を示してくれました。校長先生からは元気を与えてくれた応援団に感謝の言葉と、倉澤君へは「これまでの努力を発揮しようとすることから生まれるドキドキした緊張感と、頑張って上達したことを発揮できるワクワク感の両方の気持ちを楽しんでください。目標を達成するために継続してきたことに誇りを持ち、次の目標も見つけてチャレンジし続ける人になってください。」との激励の言葉が送られました。全校生徒も全職員も、倉澤君が笑顔で帰ってくることを期待しています!

  

   倉澤くんの決意表明       応援団による激励

 

 

校長先生からの激励

0