子どもたちのようす

6年生 感謝の気持ちを伝えよう

 

6年生が、家庭科の授業で「感謝の気持ちを伝えよう」と、さまざまなことに取り組んでいます。

今日は、6年間お世話になった校舎へ、感謝の気持ちを込めて一生懸命掃除をしました!

 

 

 

卒業式まであと3日となりました。

 

最後まで6年生として、すてきな姿を見せてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度最後のクラブ活動

 2月28日(水)に、今年度最後のクラブ活動がありました。

どのクラブも工夫して、楽しそうに活動していました。 

 

  

6年生、1年間おつかれさまでした!6年生のおかげで楽しいクラブ活動になりました。

来年度はどんなクラブが発足するのか楽しみですね! 

環境委員会イベント ~ まつばそうじチャレンジ~

2月13日(火)14日(水)と環境委員会のイベント「まつばそうじチャレンジ」がありました。

 たくさんの児童が積極的に参加して、きれいにすばやく松葉掃除をしてくれました!

環境委員会のみなさん、いつもありがとう。

2月「がらがらどん」さんのお話会

2月13日(月)お話グループ「がらがらどん」さんの2月のお話会がありました。

今月の4年生の会では、国語で学習した「ウナギのなぞを追って」に関連して科学絵本を中心に、楽しいお話をしていただきました。

4年生がらがらどんさんのお話会(2月).pdf

ウナギの生態をえがいた絵本「ウナギのひみつ」では、子どもたちは教科書で学習した説明文を思い出しながら聴いているのか、特に集中している様子が伺えました。

その後は、がらっと雰囲気が変わって、「ほしじいたけ・ほしばあたけ」の絵本。しいたけのおじいさんとおばあさんが出てくる、くすっと笑える絵本です。ユーモラスな絵とお話に、笑顔を浮かべる子どもたちでした。

他にも、ミジンコや静電気などの科学の本、ユダヤのお話など新しい知識が得られる本や楽しさを味わえるお話、バラエティに富んだ内容であっという間の45分でした。

2限目の6年生のテーマは「楽しいお話」で、国内外のたくさんのお話に触れることができました。6年生が「がらがらどん」さんのお話を聴けるのは今回が最後でした。長い間大変お世話になりました!

6年生がらがらどんさんのお話会(2月).pdf

いつも子どもたちの興味を惹きつける本を読んでくださる「がらがらどん」のみなさん、来年度はどんなお話をしてくださるのか、楽しみにしています!

 <4年生>

 

 

 

<6年生>

「がらがらどん」のみなさん、今年度も大変お世話になりました!ありがとうございました。

6年理科「水溶液の性質とはたらき」~身のまわりの水溶液を仲間分けしよう

リトマス紙を使って、水溶液の性質が、酸性、中性、アルカリ性の3つに分けられることを学習した6年生は、身のまわりの水溶液の性質について調べることにしました。

 

今回は、リトマス紙ではなく、BTB溶液と紫キャベツの汁を使って調べました。

レモンのしる、エナジードリンク、コーラ、排水溝洗浄剤、おふろの洗剤など、家の中にあるいろいろな水溶液(液体の物)を試験管に取り、試薬を入れて色の変化を見ました。

きれいな青色や緑色、ピンクや黄色など、水溶液の性質によって様々に変わる液の色に驚き、実験を楽しんでいました。