子どもたちのようす

4年生 校外学習

 11月7日(木)、社会科の学習で鶴来浄水場と九谷焼美術館に行ってきました。

 鶴来浄水場では、職員の方に質問したり、自分の目で見て確かめたりすることを通して、普段学校や家で使っている水がどのようにして「安全で安心できるおいしい水」になるのかを学ぶことができました。

 

 九谷焼美術館では、実際に工芸品を見たり、解説を聴いたりすることを通して、石川県が誇る「九谷焼」の歴史と工芸品ができるまでの工程を学び、九谷焼の魅力を感じることができました。

 

 

 

3年生 校外学習に行ってきました!!

3年生でオハラ津幡工場、ふれあい昆虫館、トレインパーク白山の3か所に校外学習に行ってきました。

 

まず、オハラの津幡工場へ。

ここでは、会社についての説明を受けたり、実際に工場で働く様子を見学したりしました。身近なスーパーやコンビニ等で見かける商品が、実はオハラの商品であるということを知り、子ども達は驚いている様子でした。

 

 

次は、ふれあい昆虫館へ。

まずは職員の方から、珍しい昆虫を見せてもらったり、その生態について説明を受けたりしました。オオマダラの金色のさなぎやヘラクレスオオカブトなど、普段見られない貴重な昆虫を目の前で見ることができ、子ども達は興味津々でした。

 

最後はトレインパーク白山へ行きました。

お昼ご飯を食べた後、間近で走行する新幹線を見たり、総合車両所を見学したりしました。

また、1階の「学びと体感エリア」にて、新幹線の仕組みについて展示を見て学んだり、実際のグランクラスのシートに座ったりと、さまざまな体験をしました。

いろいろな施設の見学を通して、たくさんの学びのある、充実した一日を過ごすことができました。

4年生 交流会と点字教室

 10月23日(水)に視覚障害者の方との交流教室、10月29日(火)に点字教室がありました。

 交流会では、視覚障害者の方のお話を子どもたちは真剣に聞いていました。「生活を支える様々な工夫」や「便利な道具があること」を知り、実際に音が出る時計や点字教科書などを見せていただきながら、楽しそうに学んでいました。

 点字教室では、点字の読み方や書き方を教えていただきました。子どもたちは学んだことを生かし、楽しみながら自分の名前を点字で書いていました。

6年 サッカー交歓会に向けての練習はじまる!

 6年生は、10月30日(水)に行われる町小学校サッカー交歓会に向けて練習をスタートさせました。今日は、その2回目。

 今回は、交歓会で審判としてお世話になる内灘フットボールクラブから、指導員の富沢さんとOBの上田さんに来ていただき、ゲームを通してルールや基本の動きを教えていただきました。上田さんは、あのツエーゲン金沢のゴールキーパーとして現役で活躍されている選手です。今日は、向小のみんなの激励に、お休みのところわざわざ来てくださいました。また、富沢さんも普段は内灘フットボールクラブの指導員として活躍されています。お二人とも、内灘町出身なので、今年度のサッカー交歓会のために力を貸していただけることになりました。

 6年生のみんなは、チームごとにゲームをしました。まだまだ、ボールに集まり団子状態になることも多いですが、声をかけ合ってサッカーを楽しむことができました。ゲームの順番を待っている児童も、スタンドから大きな声で応援していました。来週の本番まで、チームワークを大切にしてがんばっていきましょう。

 

 

初めての運動会を終えて

先日1年生は小学校初めての運動会を終えました。

自分たちのめあてに向かって表現したり、競技に取り組んだりするだけでなく、他の学年を一生懸命応援する姿も見られ、とても嬉しく感じました。

運動会の後、それぞれの学級で、「運動会ふりかえりすごろく」に取り組みました。運動会の思い出を楽しく振り返ることができました。

『一番好きな応援を一つやってみよう』のマスに止まると、声を合わせて応援を再現していました。

運動会までに身に付けた力、運動会で得た思いをこれからの学校生活にも生かしていけるといいなと思います。