新着情報
3年理科要請訪問
7月9日(火) 中能登教育事務所の指導主事の先生をお迎えして、3年生理科の研究授業が行われました。授業では、周りの人に聞きながら自分の考えを文章でまとめて表現することができました。
希望の翼 トーク&コンサート
7月8日(月) のと龍ノ翼プロジェクトの主催で、トーク&コンサートが行われました。アーティストの方々のお話と演奏の後、復興を祈ってつくられた「能登の翼」を全校で合唱しました。吹奏楽部の演奏もあり、とても素敵な時間を過ごしました。
7月8日(月)希望の翼トーク&コンサートについて
7月8日(月)11:00より、本校体育館にて、のと龍の翼プロジェクト主催の「希望の翼トーク&コンサート」を予定しています。七尾の復興を祈って、七尾東部中学校の生徒を対象にコンサートが開かれます。
コンサートの詳細については、以下のリンクからご覧下さい。
NTB美術館
「ごみゼロ運動」ポスター入賞者の作品を、メニューのNTB美術館にアップしました。
「ごみゼロ運動」ポスター表彰式
7月2日(火) 矢田郷地区まちづくり協議会の方々にお越しいただき、「ごみゼロ運動」ポスター入賞者の表彰式が行われました。入賞作品については、NTB美術館にアップする予定ですので、しばらくお待ちください。
2年生国語研究授業
7月1日(月) 中能登教育事務所より指導主事の先生をお迎えして、2年生国語の研究授業が行われました。敬語の使い方について、学習しました。
「石川県立あすなろ中学校 体験授業・入学説明会等」の周知について(県教委より)
県では、様々な事情で義務教育を修了できなかった方や、不登校などにより 十分な教育を受けることができないまま中学校を卒業した方、外国人住民の方などのために、令和7年4月に石川県立あすなろ中学校(夜間中学)を開校する予定としています。今般、夜間中学に入学を希望される方や入学を検討されている方を対象に、体験授業・入学説明会等を実施することになりました。体験授業・入学説明会等の詳細について、以下にURLを掲載しますのでご覧下さい。
防犯教室
6月26日(水) 七尾警察署生活安全課の方をお迎えして防犯教室が行われました。DVDを視聴しながら、SNSを利用するときに気をつけるポイントなどを学習することができました。
上下水道工事に伴う通行止めのご案内
七尾市道 七尾東57号線にて上下水道工事に伴う通行止めのお知らせです。
1.工事場所 七尾市山王町シ18番七尾市道七尾東57号線
2.実施予定期間 本工事 令和6年7月4日~7月5日
3.規制方法 通行止め
4.作業時間 9:00~17:00
不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド
不登校生徒の保護者のための支援ガイドを以下のリンクからご覧いただけます。