学校日誌

家庭科 外部講師による食育講座

 1月17日(火)3、4限目に、24、25Hのフードデザイン選択生徒18名が、七尾市食生活改善推進協議会による「食育講座」を受講しました。協議会から5名の方に来ていただき、健康寿命を延ばすための若者世代対象の講習をしていただきました。朝食の大切さ、野菜摂取量、塩分や糖分の摂取について、実物を用いて分かりやすくお話をしていただきました。講話の後、班に分かれて調理実習を行いました。

 献立は、「ブリのオイスター照り焼き、野菜たっぷりみそ汁、白ご飯、みかん」でした。野菜は皮をむかずに調理したり、魚に塩を振って、水分をふき取るなど、ていねいに指導していただきながら、楽しく調理をすることができました。みそ汁ができあがったら塩分濃度を測定し、みそ汁の味の濃さと塩分濃度を確認しました。

 できた料理は、どれも美味しく、炊きたてのごはんと一緒に美味しくいただきました。 

≪生徒の感想≫

★とても為になるお話だった。これからの食生活で気を付けていきたい。

★調理の手順では、野菜の皮をむかずに調理したので、驚きました。でも、皮がついている方が野菜本来の味がして美味しく感じました。

 

  ヘルスメイトさんからの講話            包丁の扱い方を教えていただく

 

   野菜の皮は剥かずに調理             おいしい香りが漂ってきました

                      彩りよくできました!

3学期始業式

1月10日(火)から3学期が始まり、全校生徒は第1体育館に集合して始業式を行いました。校歌斉唱のあと仁八校長先生から話がありました。

 初めに、心配事があるときは担任や話しやすい先生に相談してもらいたい、自分と自分の大切な人を守るために、引き続きコロナやインフルエンザ予防に努めてほしいとありました。3学期のキーワードを「積極的な準備」とし、自分が掲げた目標に向けて、考えて行動して目標達成を目指してもらいたい、10月にある創立20周年記念式典にも向けて準備をしてもらいたいと要望し、始業式を終えました。

 その後、全校集会に切り替え、生徒指導課、教務課、保健環境課から話がありました。

進学希望者対象 冬期補習

 2学期が終わり冬休みを迎えました。冬休み課題に取り組む生徒、部活動に励む生徒、専門教科の補習に参加する生徒、多くの生徒がこの冬休み期間を有意義に過ごしています。

 本校は就職のイメージが強いかもしれませんが、もちろん進学希望の生徒もいます。そのような生徒、特に国公立大学、4年制私立大学への進学を希望する生徒を対象に、長期休み期間を活用し、国語・数学・英語の補習を行っています。普段の授業よりも内容のレベルを上げ、学力向上のために教員も手厚く指導します。みなさん就職、進学問わず進路実現のため頑張っています!

 

        国 語                      数 学  

                 

         英 語  

 

     

家庭科 手作りミニ絵本をあさひ保育園へプレゼント

 12月21日(水)に「手作りミニ絵本」39冊を、あさひ保育園に1年生女子3名がプレゼントしてきました。絵本は1年生「家庭基礎」、3年生「子どもの発達と保育」の授業で制作し、クラスで相互評価して選んだものや、教員が選んだものになります。プレゼントを手渡した生徒は、あさひ保育園を卒園した生徒です。

玄関で年長の子ども達に手渡すことができました。子どもたちは、かわいくて元気な声で「ありがとうございました!」と言ってくれました。もうすぐクリスマスです。生徒達が作った絵本であたたかい気持ちになってくれればよいなあ、と思います。

≪生徒の感想≫

★自分が通っていた時と同じ玄関、下駄箱ですごく懐かしかったです。子ども達が喜んでくれるといいなあ、と思います。

★帰る時にも、手を振ってくれて嬉しかったです。かわいくて癒されました。喜んでもらえて、私達も嬉しくなりました。

         

  

本日の臨時休校について

本日の臨時休校について
5:24にJR七尾線一部が運休なりました。つきましては、今後も運転の遅れや運休も見込まれす。強風大雪による交通障害も考えられますので本日は休校といたします。
生徒の皆さんは昨日連絡してあるリモートによる終業式等を実施してください。
終了後は不要不急の外出を控えて自宅での学習を行なってください。

【23日(金)について】
○JRが強風等の影響で一部運休のため休校

以下のとおり実施してください。
8:30 健康チェック
9:55 クラスルーム動作確認
10:00 終業式リンク確認
10:15 終業式視聴
視聴終了後 視聴終了報告返信して自宅待機