校長コラム

校長コラム

美味しい給食

新学期の給食が始まって、早2週間がたとうとしています。毎日美味しい給食を食べることができることに感謝です。ちなみに、今日のメニューはごはん、とりの照り焼き、きんぴらごぼう、じゃがいもの味噌汁、牛乳でした。給食室前の掲示もリニューアルされました。今月のタイトルは、「朝ごはんで3つのめざましスイッチ」です。生徒たちも足を止めてよく見ています。心も体も栄養で満たされると嬉しいですね。栄養士の先生、給食調理員の皆さん、いつもありがとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。

 

PTA一斉専門委員会

昨夜(4月18日夜)、今年度第1回の標記の会を開催しました。ご多用中にも関わらず、保護者の皆さまには多数出席していただき誠にありがとうございます。昨夜の会では、全体会にてR4・R5の事業や予算・決算等に関わるPTA総会資料の確認を行いました。その後、分科会として各委員会に別れて今年度の年間行事等を確認しました。コロナ禍の影響で行えなかった行事も、少しずつ行えるようになってきました。日常が戻りつつあることを感じます。本校のPTA活動について、今年度もご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

授業風景

 新年度が始まって早2週間が経ちました。いよいよ各教科の授業も本格的に始まってきました。1年生は緊張と少しの不安を覚えながら授業を受けている様子です。今回はそんな1年生の授業の様子を中心に、写真に収めてきました。2年生、3年生は落ち着いた雰囲気の中、授業に集中して良いスタートが切れているようです。学びは学生の本分です。“がんばろう 根上中!

ウエルカム・コンサート

4月11日昼休み、吹奏楽部が本校の中庭でウエルカム・コンサートを行いました。好天でしたが、強い風が中庭にまで吹き込んでいました。楽譜が風に飛ばされてしまう部員もいるなど苦労していましたが、始まってからは素晴らしい演奏を聴かせてくれました。多くの生徒が校舎から身を乗り出し、手拍子をして演奏曲「宝島」を楽しんでいました。今年度もいよいよ学校が本格的に動き出したなと強く感じたひとときでした。吹奏楽部の皆さん、素敵な演奏をありがとうございました。“いいねぇー 根上中吹奏楽部!”“がんばろう 根上中吹奏楽部”

部活動説明会

4月7日に、新入生を対象とした部活動説明会が行われました。各部のキャプテンが中心となり、それぞれの部活動について丁寧に分かりやすく説明していました。ユニフォーム姿で臨むキャプテンが、とても凛々しく見えました。部活動は、中学校生活の中でとても大きな影響がある活動の一つです。新入生にも、一生懸命部活動に励み、成長につなげていってほしいと願っています。“がんばろう 根上中!”