トップページ

2024年6月の記事一覧

金沢市立野田中学校「進路講演会」

金沢市立野田中学校で行われた、同校3年生対象の「進路講演会」で錦丘高校の説明をしてきました。限られた時間での説明でしたが、本校への理解を深めていただければ幸いです。お招きいただき、ありがとうございました。

金沢市立西南部中学校PTA 高校見学会

本日は、高校見学会の一環として本校にお越しになった金沢市立西南部中学校PTAの皆様に、授業の様子や施設をご覧いただきました。ご来校ありがとうございました。

互見授業

錦丘中学で数学の授業研究が行われ、中学校の教員に混じって本校の教員も授業を参観しました。1人1台端末を活用した学習の個別最適化やグループでの協働的な学習など、参考になる点が多々ありました。

白山市立北辰中学校PTA 高校見学会

本日は、高校見学会の一環として本校にお越しになった白山市立北辰中学校PTAの皆様に、授業の様子や施設をご覧いただきました。ご来校ありがとうございました。

北信越大会 新体操 第5位入賞!!

6/14~16にかけて北信越大会がありました。新体操は石川県開催でした。

本校3年生が県代表として宣誓を行いました。

能登地震の際に、全国各地から様々な支援をいただいた感謝を今大会の演技に込めると力強く宣誓してくれました。

練習では少しのミスがあったものの、本番では言葉通り力強く演技をしてくれました。

結果は、

個人総合:第5位入賞、             

個人種目別ロープ:第3位

となりました。

8月のインターハイにむけて、頑張っています。

 

 

 

【2年】防犯教室を実施しました

6月14日(金)7限目に石川県警金沢中警察署生活安全課の山本直司さんによる防犯教室を2年生全員で受講しました。不審者に関することや危険な場所「ひまわり」(ひとりだけになるところ/まわりから見えにくいところ/わかれ道・裏通りが多いところ/利用されていない空き家や人の少ないところ)を学んだあとに、インターネット利用の危険や最近の犯罪を教えていただきました(写真の2枚目は護身術を実演しているところです)。

【1年】薬物乱用防止教室を実施しました

6月12日(火)7限、1年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。

学校薬剤師の地野幹子先生から、薬物による体への影響・危険性について、様々な事例を挙げてお話しいただきました。