カテゴリ:連絡事項
日本学生支援機構奨学金予約採用申し込みについて(3年生対象)
日本学生支援機構より、奨学生予約採用の申し込み関係書類の誤りについて連絡がありましたのでお知らせします。
訂正箇所については、下記のホームページからご確認いただけます。
なお、既に申し込みを終えてしまい、かつ訂正箇所に該当される方がいらっしゃいましたら、
本校総務課奨学金担当までお問い合わせください。(学校連絡先:TEL 076-241-8341)
《ホームページの掲載場所》
日本学生支援機構ホーム ⇒ 奨学金 ⇒ 申込方法 ⇒ 予約採用
⇒ 予約採用の申し込み ⇒ 正誤表(PDF)
1学年 ~課題研究ファイルについて~
学問・職業研究レポート(夏課題).docx
1年生保護者さまへ:ゲストティーチャーの募集(お願い)
入梅の候、保護者の皆様には益々ご健勝のことと存じます。日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
1年生は「総合的な探究の時間」において、「学問・職業」プロジェクトに取り組んでいます。これは学問と職業の視点から社会とどのような関わり方ができるのかを考え、主体的に進路選択をするためのものです。
そこで、7月13日(土)に身近な職業人として保護者の皆様をゲストティーチャーとして迎え、インタビュー形式で仕事内容や職業全般の考え方についてお話しいただきたいと考えています。この日に向けて、生徒はアナウンサーからインタビューの仕方を学び、質問を考え、準備をして臨みます。間もなく社会に出ることになる生徒たちと接していただき、共に未来の職業について考える時間にしていただければ幸いです。
当日は駐車場を用意しておりますので、自家用車でご来校いただけます。なお、交通費等は申し訳ありませんが、自己負担となります。ご協力いただける方は、お子様を通して、6月25日(火)までに担任にご連絡ください。ご協力の程、何とぞ宜しくお願いいたします。
日程: 7月13日(土) 8時30分~12時00分
内容: 仕事内容や職業と社会との関わりについて、15分程度のインタビューを5グループ
から受けることになります。
卒業式前日各種表彰式等
続いて、卒業記念品贈呈式も行われました。
卒業式は、明日3月1日(金)の10:00より本校第1フロアにて挙行されます。
皆勤賞表彰式
生徒会功労賞表彰式
卒業記念品贈呈式
学年通信
3学期始業式
校歌の後、宮本校長から「保護者や先生のアドバイスを受けつつ、具体的な目標は自分で決めるように」と訓示がありました。
平成31年度 一般入学志願者心得
学年通信を掲載しました
教育講演会
株式会社チャックスファミリー代表取締役の安孫子 薫 先生をお迎えし、『夢を描き 夢を実現する ~すべてディズニーランドとの出会いから始まった』という演題で語っていただきました。
ご自身の経験をもとに、ディズニーランドの清掃やあいさつなどの考え方などを話されました。
講演後、生徒との質疑応答や、新聞部の取材、マルチメディアセンターでのさらなる生徒らからの質問などにも応じてくださいました。
学年通信
〒921-8151
金沢市窪6丁目218番地
TEL: 076-241-8341
FAX: 076-241-8495
※平成20年9月1日より変更