ブログ

学校日誌

中高合同避難訓練

7月3日(月)

中高合同で避難訓練を実施しました。地震とその後の火災を想定し、金沢市中央消防署員の指導のもと、基本的な避難の仕方を確認しました。中学生と高校生あわせて約1300人が、整然と落ち着いて避難訓練を行うことができました。

 

災害はいつ起こるかわからないからこそ、「どういう状況になるか」「自分の身を守るにはどうすればよいか」等を常日頃から考え行動しましょう。

「生活のきまり」についてどう思いますか

6月30日(金)

校長先生と生徒会執行部メンバーは、金沢錦丘中の「生活のきまり」について意見交換をしました。

「生活のきまり」についてはこれまでも、各クラスの学級討議から意見が出ていたこともあったので、今回、改めて生徒会執行部から全校のみなさんに向けてアンケートをとることにしました。「生活のきまり」は、生徒のみなさんの個々の思い、保護者の皆様の思いはもちろん、これまでの金沢錦丘中の伝統にも関わってくるものだと思います。「生活のきまり」は、学校生活をよりよくするためにあるものです。今のみなさんの思いを取り入れて「生活のきまり」をよりよいものにしていきましょう。

気づき・考え・「行動する」 

6月29日(木)

期末テストに向けては、どの教科からもワーク等の提出物がありますが、教室の廊下に、こんなお知らせが掲示されていました。

担任の先生にきいたところ、生徒が自主的につくってくれたクラスメイトへ掲示物でした。

気づき:この前の中間テストの時、ワーク等の提出物が多くてごちゃごちゃし、廊下に並べるとき困っている様子が見られた。

考え:みんながスムーズにできるようにするにはどうすればいいだろう。

行動する:掲示物で示し、クラスメイトにお知らせする。

「気づき→考え」までは、日頃の学校生活で意識している生徒は多いですが、この生徒のように、周りの人にとっても自分にとってもよいことを「行動する」ことは、とてもすてきなことです。

校長先生のみんなへのメッセージ 「気づき・考え・行動する」の皆さんの姿を、これからもみつけたいなと思います。自分ができることから「行動」にうつし、自分の人間力を高めていきましょう。

1学期期末テスト 1日目が終わりました

6月28日(水)

今日は1学期の期末テストがあり、中学校では3教科実施されました。高校も、今週はテスト期間です。午前でテストを終えた高校生の中には、学校に残って教室や廊下で黙々と勉強する生徒もいました。ひたむきに目標に向かって努力する高校生の姿に感心します。今日の午後は中学生の皆さんも、明日に向けて、テスト勉強に取り組んでいることと思います。

今月は整美委員会の「1人1クリーン運動」を実施中です。中学生の皆さんが帰ってから、7月末のオープンキャンパスに備え、校長先生が窓の掃除をしてくださいました。窓に差し込む光がクリアです。気持ちよい校舎で、明日のテスト2日目も集中して挑んでいきましょう。

グローリーホールの七夕かざり

6月27日(火)

校長先生がグローリーホールに笹をもってきてくださいました。笹に気づいた生徒達は、早速、短冊に願い事を書いてかざっていました。

七夕飾りがある吹き抜けのグローリーホールでは、美しい合唱が響いていました。季節感あるすてきな空間です。

七夕は五節句の一つです。短冊に願いを書き、笹につけると願い事がかなうと信じられてきました。みんなの願いがかないますように…。

生徒は安全に安心してすごすことができますように

全生徒が自分のキャリア設計の実現に向け確実に踏み出すことができますように

-校長先生の短冊の願い-