「学びあう子 支え合う子 やり抜く子」
TEL 0768-74-0040 FAX 0768-74-1109
E-mail es-ogi-daihyo@noto.ed.jp
放送の前にこの言葉が流れます。
朝の遊び後ですがしっかり立ち止まって聞いている九十九っ子。
高学年が守るから低学年もそれを手本にします!
科学クラブはメレンゲのお菓子作りに挑戦です。
スポーツクラブはゲームで盛り上がっていました。
茶道クラブはクリスマスバージョンのお茶会
折り紙クラブはクリスマスリースづくり
季節を感じさせてくれる内容でした。
今日の朝行われました。下の写真は1年生の様子です。
これは2年生の様子です。
しっかりした態度で聞いていました。
クリスマスの本でした。
季節ごとの本と新しい本を紹介してくださっています。
早速、新しい本を借りた人がいましたよ。
手作りの遊ぶ道具を作っています。
夢中になっています。
のめりこむ姿はほほえましく、引き込まれます。
6年生の外国語の授業です。
オンラインで外国の人に自分たちのことを紹介します。
相手意識をもって学習できました。
6年生が図工で作った工作です。
クランクを使っています。
動きがユニークな作品ばかりです。
家庭の時間に作ったエプロンです。
調理実習はこれを着けて行います。
楽しみですね。
低学年集会に向かう3年生です。
自分たちで整列し、リーダーが出発の合図。
さずが低学年の最上級生らしい行動です。
5年生が漢字クイズの発表をしました。
グループで考えます。
感想は全員です。
発表へのお返しの気持ちが込められています!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 3 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 2 | 7 2 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 2 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 2 | 28 1 | 29 1 | 30   |
連絡メール登録のお願い
小木小学校では、不審者情報などをメールで随時配信しています。未登録の保護者様におかれましては、以前に配布したプリントの手順でご登録をお願いします。プリントを紛失された方はご連絡下さい。
家庭学習に使ってみましょう↓
こどもの学び応援サイト(文科省)