コミスク

タグ:大海味噌作り

昼 3年生・みずほ 大豆を植えました

3年生は、大海味噌づくりを1年を通して学びます。

大海小の味噌づくり体験は、なんと大豆を植える所から始まります。

長年、髙﨑武義さん、髙崎政勝さんのご協力でこの貴重な体験ができています。

5月23日、今年の味噌づくりの第一歩!瀬戸町の畑で大豆を植えました。

自分の担当を丁寧に植えていった3年生・・・まっすぐ植えられたかは、芽が出てからのお楽しみですキラキラ

0

昼 4年生 お待ちかねの大海味噌の仕込みをしました

大海小では3年生が、伝統の大海味噌づくりをします。
本当は1月の寒の時期にやる予定だった味噌の仕込みは
コロナの影響で延期になっていましたが、4月26日にようやく実現しました。

3年になった春の大豆の種まきから始まり、土寄せ、大豆の収穫、豆の選別と長い時間と手間をかけました。
当日は、瀬戸町の髙﨑武義さん・高崎政勝さんに早朝よりお越しいただき、蒸し器で大豆を蒸していただきました。
朝から大豆の香ばしい香りが学校中に漂っていました。

主な味噌づくりの手順は下記のとおりです。CNだより①でもご紹介しています。

 

0

昼 3年生 枝豆収穫体験

3年生は伝統の味噌づくりに挑戦しています。
原料の大豆は瀬戸町の髙﨑武義さん、髙崎政勝さんのお世話ですくすくと育っています。
武義さんから「枝豆が育ってきたよ」と連絡があり、9月29日、畑に枝豆の収穫に行きました。
帰りに枝付きの枝豆のお土産までいただきました。

これが茶色の大豆になり、味噌の原料になるという事は意外と知らない人が多いものです。
大海っ子はバッチリですねキラキラ

0

昼 3年生味噌作り②大豆の土寄せをしました

今年も味噌作りに挑戦している3年生

5月に植えた大豆がだいぶ成長して、土寄せの時期になったので

瀬戸町の畑に行き、土寄せ作業を体験しました。

クワの使い方に苦戦していた子ども達ですが

髙﨑武義さん、政勝さんに教えて頂いて、徐々にできるようになり

畑全部を土寄せすることができました。


 

0

昼 3年生味噌作り①大豆を植えました

3年生は大海小伝統の大海味噌づくりのための第一歩!大豆の種をまきました。
長年お世話になっている髙﨑武義さん、髙崎政勝さんに今年も教えて頂きます。

「ひとつの穴にふた粒づつねキラキラ
子どもたちはかがんで、自分の担当の列を真剣にやってました。
真剣にやるうちに、ずれていく子も・・・驚く・ビックリ
上手に植えられたかは、芽が出てきてからお楽しみ!答え合わせですね笑う


みんなで力を合わせて鳥よけも設置しました。
芽が出るのが楽しみですキラキラ

0

お祝い 大海小学校の長年の活動が「文部科学大臣賞」を受賞しました。

大海小学校が、優れた「早寝早起き朝ごはん」運動の推進にかかる文部科学大臣表彰をこの度受賞しましたキラキラ

長年本校で取り組んでいる「はっぴ~貯金」、ふるさとの恵みを知る「大海味噌作り」、市教育委員会作成の「げんきあっぷカード」の活用の取り組みが評価されました。

詳しい受賞内容はこちらをご覧ください。

3月24日、6年間はっぴ~貯金に真剣に取り組んだ上位3名の卒業生が代表して市の教育部長から表彰状を受け取りました。(例年なら東京で表彰式が行われるすごい賞です。)

立派な賞状は学校に飾ってありますので、いつでも見にいらしてくださいね。

こちらの様子は市のインスタグラムでも紹介されています。下
https://www.instagram.com/p/CM3OId_gLWz/?utm_source=ig_web_copy_link

0