タイムライン

タイムライン

6年生 1年生に英語学習の成果を披露!

 6年生は,1年生を英語の授業に招待して,自分たちの学習の成果を披露しました。

 絵やジェスチャーを使って,小学校の思い出を英語で伝えました。1年生,真剣に発表を見つめています。「私も5年後には…」等と思っていたのでしょうか。

 また,一緒に英語の歌“Head, shoulders, knees and tones”をジェスチャーを付けて歌いました。とても,楽しそうでした。

 1年生は,後日,6年生に英語を教えてくれたお礼の手紙を書いて渡しました。

 すると,6年生からは「1年生にも英語を得意になってほしい」という願いを込めて,手作りの単語カードがお返しに贈られました。

 すてきな交流になりました。

1年生 真剣に聞いています。

6年生 わかりやすく英語で説明しています。

♪~ "Head, shoulders, knees and toes, knees and toes…”

1年生もバッチリ歌って,ジェスチャーができました。

6年生 お手製の『単語カード』

0

4年生 九谷焼について学びました!

 4年生は2月10日(水),ふるさと学習で,九谷焼美術館を見学しました。学芸員の方が,「九谷焼とは何か」から始まり,いろいろと詳しく解説してくださいました。

 子ども達は,解説を聞きながら,そして,作品を見学しながら,いくつもの「ほ~っ!」(驚き)を体験しました。

 九谷五彩の色と色とが化学反応を起こすこと知って,「ほ~っ!」。九谷焼の金平糖入れを見て,「ほ~っ!」。そして,水琴窟(手水鉢の近くの地中に作りだした空洞)の中に水滴を落下させたときに反響した音を聞いて,「ほ~っ!」。

 多くのことを学んだふるさと学習でした。

詳しく解説してくださいました。

真剣にメモしています。

作品に見とれながらも,メモは忘れません。

 

0

加賀市書き初め展表彰

 1月16日(土),17日(日)に行われた加賀市小中学校書き初め展に出展し,入選した本校の28人に表彰状が届きました。

 例年であれば,大賞,特選,入選の三賞が選ばれますが,今年度は感染症のため,審査ができず,出展作すべてが入選となりました。

 入選した28人の代表として,6年生6人を校長室で表彰しました。みんなの力作に心から拍手を送ります。

6年生の入賞者に表彰状を渡しました。

6人で記念撮影!

0

1年生の宇宙

 1年生は,図画工作の授業で,液体粘土と色画用紙を使って宇宙をイメージした作品をつくりました。

 そして,この日は作品発表会。全員が「題名」と「工夫したところ」を,クラスのみんなの前で堂々と発表しました。

 子ども達一人一人がもつ宇宙のイメージの多様さに驚かされました。子どもって,「本当にすてきな世界に生きているなあ」と,つくづく思います。このまま,それぞれの個性を伸ばしていってほしいと願っています。

液体粘土を使って宇宙を描きます。「この感触…好き!」

今日は発表会。「僕が工夫したところは‥‥」

班ごとに記念撮影 パチリ

みんなの作品を集めて,大きな作品に!

題名は「かがやく うちゅうの 大ぼうけん」

自分たちで命名しました。楽しい冒険だったね!

0

久しぶりの雪景色

 2月3日(水)に立春を迎えましたが,今日は雪景色。まだまだ,春は遠そうです。

 先週後半は,サーバーの不具合でHPを更新できませんでしたので,2月4日(木)のなわとび大会の様子をお知らせします。 

 2月4日(木)は,校内なわとび大会の最終日でした。2年生と5年生がかっこいいジャンプを披露しました。

 4日(木)は,3日(水)に比べ一段と寒い中でのなわとび大会となりました。「冷蔵庫の中?」みたいな寒さでしたが,子ども達,元気に頑張りました。

 プログラムは,2年生:『前とび』,『後ろとび』,『あやとび』,5年生:『後ろとび』,『あやとび』,『二重とび』。

 2年生も5年生もなわの回し方が超高速!「本当にロープがついているの?グリップだけじゃないの?」と思ってしまうほどでした。練習を重ね,本当に上達しました。子どもの根気強さはすばらしいです。

 今日の技紹介は,『前とび2間引っかからずに跳べる人はだれ?』・・・・・・たくさんいました。2年生も残っていました!5年生は余裕?!

 他にも『二重跳び1分間耐久レース』,『二重あやとび』,『かけあし二重とび』。2年生も難しい技に果敢に挑戦!みんなに拍手!!

2年生

5年生

『2分間耐久レース(前とび)』

後10~20秒の頃だと思いますが,こんなに残っています。

すごい!!

0