日誌

日々の出来事

白鳥の学習(4年)

珠洲市正院町は白鳥の里として有名です。1月18日(火)・19日(水)の2日間にわたって4年生が

里山里海教育の一環として,八丁田にやってくる白鳥について学習しました。今年も伊吹さん

を講師に迎え,珠洲でよく見かける鳥や,渡り鳥のことなどについて,事前学習をした後、白

鳥の観察会を行いました。

19日の観察会では、白鳥の餌となるお米のことや,群れのリーダーの見分け方、生まれて1年

たたない白鳥の見分け方など、いろいろなことを教えていただきました。また、観察会の時に

は、塚本さんや濱木さんなど,地域の方も一緒に参加してくださいました。

ありがとうございました。

0

3年図工「ねん土マイタウン」

1月12日(水)の3年生の図工で「ねん土マイタウン」という単元に取り組みました。自分が住んでみたい町を想像して,そこにあったらいいものを粘土で作って表現しました。授業の最後は各自の作品をつなげて,正院小3年生の夢のマイタウンが完成しました。みんな,とても楽しそうに集中して取り組んでいました。

0

校内百人一首大会

1月12日(水)の午後に校内百人一首大会がありました。百人一首は1000年の時を経て,今に伝わる日本の伝統文化です。これからのグローバルな社会を生きていく子ども達にとって,百人一首は大事な素養となってくると考えます。全校児童,楽しみながらも,集中して札を取っていました。

0

校内書初め大会

新年あけましておめでとうございます。1月11日(火)は3学期,初日でした。児童全員が元気に登校することができました。2限目に校内書初め大会がありました。どの学年も集中して,一生懸命取り組んでいました。放課後に審査が行われました。力作ぞろいで審査にとても時間がかかりました。

0

ありがとうございました

12月28日(火)は仕事納めです。令和3年,お世話になった関係各位に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。今年も正院小学校の玄関にはとても立派な門松が飾られています。「殿山会」の皆様が作って飾ってくださいました。門松は年神様(としがみさま)が迷わずに家へ来ていただくための目印となるものなのだそうです。おかげで,正院小学校は来年もいい年を迎えることができます。「殿山会」の皆様,本当にありがとうございました。

0