日々の出来事
たてわり班旗づくり,着々と
16日の3限目,5・6年生がたてわり班旗づくりに取り組みました。それぞれの班の色を中心にデザインを相談し,工夫して作る姿が見られました。来週水曜日にはお披露目です。来週の授業参観では,保護者の皆様に見てもらえるかなぁ。お楽しみに!
新しいサッカーボールが
4月17日,明治安田生命様から,新しいサッカーボールを3個いただきました。明治安田生命様はJリーグタイトルパートナーをされており、地域社会の活性化に貢献をしたいとのことでサッカーボールを寄贈いただきました。早速,昼休みに,子ども達が利用できるようにしたいと思います。
学校に雉
4月17日の午前中,陽気に誘われてか本校の校庭に1羽のキジがやってきました。「ケーンケーン」と鳴きながらしばらく校庭を散歩していました。
避難訓練
4月13日の午後,火事が起こったときを想定した「避難訓練」を行いました。3階理科室から出火したことを想定し,どの学年も教室での学習中だったので,非常階段を利用して避難しました。みんな口には「ハンカチ」をあてて,「お(おさない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」を守って行動していました。1年生の避難もとても上手でした。校長からは,火事でなくなる人の原因は「火」と「煙」であること,特に「煙」から自分を守ることを話しました。とても良い訓練ができたと感じています。
3年生 初めての毛筆
13日,3年生は書写の時間に,初めての毛筆に取り組みました。準備の仕方,筆の持ち方,筆の使い方など,すべてが初めてでしたが,みんな集中して【止める,動く,止める】を繰り返して,漢字の「一(いち)」を書く練習をしていました。そんな中で,4年生は集中して,「林」を書く練習をしていました。これからのみんなの上達が楽しみですね。
昼の読み聞かせ
4月12日,毎週水曜日は学校図書館司書の袖いず美先生が来校され,給食後読み聞かせをしてくれます。今日は3・4年生に読み聞かせをしてくださいました。読み聞かせ後も3・4年生の一部は図書館に残って,折り紙を楽しんだり,新たな本を借りる姿が見られました。読書については,今年度は朝の時間をほぼ全て読書の時間とし,多くの本に出合ってもらえるように取り組んでいきます。
交通安全教室
4月11日の午後,交通安全教室を行いました。好天の中,珠洲警察署さんをはじめ,交通安全協会,交通推進隊,めだか交通さんにもご協力いただいて実施しました。1年生は,道路での安全な歩行や横断の仕方について,3年生以上は安全な自転車の乗り方について学びました。運動場に書かれた交差点を使って,正しい歩き方や乗り方について集中して学ぶ姿が見られました。また,自転車点検についても参加者は全員合格,ヘルメットも全員自分のものを使って行うことができました。保護者の皆様には,学校まで自転車を運んでいただきありがとうございました。気付いたことは明日,お便りで配布します。ご確認下さい。
今日の出来事
4月10日,今日はいろいろな活動がありました。
①正タイムのようす
今日から,掃除の後,10分間のミニ学習タイム「正(しょう)タイム」が始まりました。1年生は読書,3~6年生は今までの復習に取り組みました。それぞれの学年で,子ども達の学力に見合った内容の指導が行われていました。
②図書オリエンテーション
今日は特別に図書館司書の袖いず美先生が来校され,学年ごとに図書室の使い方や本の借り方等のお話をしてくださいました。昨年度までの課題として,読書量が少ない子どもたちの読書への関心を高めるお話もあり,これからどれくらい読書量が増えるか楽しみです。
③5限目の様子
今日の5限目は,次のような時間割でした。
1年生,3・4年生:体育,5年生:外国語,6年生:理科
1年,3・4年生はそれぞれの場所で,体づくりをしていました。5年生は,ALTのジリアン先生と一緒に学ぶ初めての時間で,そわそわ・わくわくしていました。アルファベットでゲームをしたり,ハワイ出身のジリアン先生からの自己紹介を聞いたりと楽しそうに学んでいました。6年生は,5年生までの学習を振り返っていました。どの教室でもしっかり学ぶ姿が見られました。
今日も交通安全指導
4月10日,今朝も学校前で交通安全指導が行われました。毎週月曜日は正寿会の方にもご指導いただき。保護者と職員で朝の登校を見守りました。良い天気の中,子ども達は元気に登校してくれました。さぁ,今週も頑張るぞ!
4月の行事予定
今月の予定をご確認下さい。
授業の様子
4月7日,昨日から授業が始まりました。この日の1限目は国語の授業が多かったようです。【すすんで学ぶ】児童の育成を目指し,「教師の本丸は授業」を合言葉に実践を積み重ねていきます!
朝読書が始まっています
4月7日,今年度から日課を変更し,朝の時間はほぼ毎日読書に取り組みます。この日は1年生は読み聞かせ,3年生以上は思い思いに好きな本を静かに集中して読む姿が見られました。
朝の様子
4月7日,今日は朝からあいにくの雨。でも子どもたちは,元気に傘をさして登校していました。今日は新学期3日目にして初めて全児童が登校しました!玄関では,健康観察カードを出すのは当たり前のようです。公園の看板もみんなを応援してくれています。
桜の前で全員集合
4月6日,集団下校の前に,桜の木の前で,学年ごとに,また児童と職員全員で集合写真を撮りました。
※残念ながら本日欠席した児童,職員がおり,改めて全員揃った時の集合写真も撮る予定です。
今日は集団下校
4月6日,今日の授業は午前中で終わり,午後は校外子供会・集団下校を行いました。校外子供会では,一緒に集団下校する地区ごとに,今年度の分団長さん・副分団長さんを確認して,その後登下校中の安全にについて話し合いました。その後,分団ごとに集団下校しました。上級生がきけんなところを確認しながら下校する姿が見られました。
朝の交通指導
4月6日,今日から朝の交通指導が始まりました。本校では7:35~7:55の時間,高学年の児童,保護者,職員が参加して行っています。あいにくの雨でしたが,みんなで交通安全に気を付けながら,事故に合わないよう登校する様子が見られました。
うれしい出来事 交通指導中,地域の方が通りかかり,交通指導に取り組んでいる児童に,「かわいいね。朝からがんばっているね!」と声をかけて下さいました。4月の学校だよりで書かせていただいた『地域に愛される子どもたち』になっているなぁと感じました。地域の皆さん,是非登下校中子どもたちを見かけたら,どんどん声をかけてあげて下さい。よろしくお願いいたします。
朝の教室風景
4月6日,いよいよ今日から授業が始まります。各教室の黒板には担任の先生からの熱いメッセージが書かれていました。
新入生3名を迎えて
いよいよ令和5年度がスタートしました。午前中は,新任式・始業式・入学式を行いました。新任式では,今年度赴任された5名の職員が紹介されました。赴任された先生方から,今年にかける意気込みが伝わってきました。また,児童の校歌のすばらしさに感動した時間となりました。(5名のうち1名は欠席されていました。)
その後,1学期の始業式を行いました。今年は児童全員が,私には夢がある!学ぶことが楽しいと答えてくれる「明日を夢見て すすんで学ぶ 正院小学校」をつくること。そのはじめとして「元気にあいさつ・はっきり返事」ができる児童になること・今日からのマスク着用について話しました。みんなうなづきながら聞いてくれました。
いよいよ10時から入学式です。10名の来賓の方々に見守られ,3名の新入生を迎えて全校児童28名で行いました。式辞では,ランドセルに「元気」「夢」をいっぱい詰めて、「明日を夢見て すすんで学ぶ 正院小学校」をみんなの力でつくりあげていきましょうとお話しました。PTA会長からの祝辞では,学校・家庭・地域が1つになることで,本当の意味での教育をすすめていきましょうとお話いただきました。いよいよ明日からは授業がスタートします。児童みんなの活躍が本当に楽しみです!
明日からの新年度を前に
いよいよ明日から新年度・令和5年度が始まります。新たなメンバーも加え,職員全員で,児童全員が元気に登校してくれることを願っています。
お昼すぎに,3階音楽室からの風景です。満開の桜が新学期を祝福してくれているようです。
修了式・離任式
3月24日(金)に修了式がありました。学校は「勉強するところ」「友達と仲よくするところ」そのために「けじめ・きりかえ」を大切に をことあるごとに話しましたが,子どもたちはとてもよくがんばったと思います。学校外の先生方や地域の方からもほめられることが多かったです。
修了式の後に,離任式を行いました。涙がとまらない場面もありました。とても感動的な離任式でした。離任・退任される先生方,大変お世話になりました。ありがとうございました。