日誌

日々の出来事

今朝は児童集会

 12日(火)の朝は児童集会でした。内容は①委員会発表、②表彰、③話し方大会受賞者発表会の3つでした。

①委員会発表

 どの委員会もタブレットを使って、11月の振り返りと12月の目標・活動を報告しました。運営委員会からは12月の生活目標の紹介がありました。今月の生活目標は「5分前行動・1分前着席」。時間を意識して早めの行動を行います。さてどこまで徹底できるか楽しみですね。

 

②表彰

 今週も多くの表彰がありました。

 ・三行詩コンクール 小学生の部佳作 3年 谷内前咲春さん

 ・珠洲市俳句大会 低学年の部 一位 3年 谷内前咲春さん「すすきのほ手をふり合ってまた明日」

                佳作 3年 西 こはるさん・谷内前咲春さん(谷内前さんは2句入選)

          高学年の部 二位 5年 岡田 圭央さん「十五夜に静かに旅立つおじいちゃん」

                佳作 5年 新出 せんさん・山田 大膳さん

 ・市読書感想画コンクール 低学年の部 入選 1年 森 風翔さん・山田 大隆さん

                       3年 坂東航太郎さん・前 昊成さん

              高学年の部 入選 5年 小谷内いち乃さん・新出 せんさん

                       6年 木挽 美空さん・角居 夏実さん

 以上のみなさん、おめでとうございます。 

③話し方大会受賞者発表会

 3日の話し方大会で最優秀となった6年・西 琥太郎さんが『相手に伝わる話し方』と題して発表してくれました。聞くみんなには「どんなところがよいか聞いていてね。」と伝えました。内容は、自分はこの大会に1年生の時から参加していること、なぜ話し方が大切なのか、話し方大会に参加してよかったこと、これからもこの経験を生かしたいこと等について話してくれました。とても素敵な内容でした。琥太郎さんありがとう、大拍手!!

0

いじめ対応アドバイザー来校

 11日(金)の午後、いじめ対応アドバイザー・橋元裕子先生をお招きして、授業参観と職員研修を行いました。授業参観では、1~6年全てを見ていただき、特に3・4年生が学んでいた学級活動には飛び入り参加して、少しお話もしていただきました。この日の内容は「互いを知る~みんなちがってみんないい~」です。5つの選択肢から『されていいこと』と『されたらよくないこと』に順位をつけ、互いにいいこと、悪いことに違いがあることをみんなで気づく学びでした。タブレットを効果的に用いたよい授業でした。橋元アドバイザーからは、「言葉のかけかた次第で、よいふうにも悪いふうにも受け取られる」というお話を聞き子どもたちはうなずきながら納得していました。

 職員研修では、最近の児童の様子を各学級担任から報告し、「思ったことは言える」学校にすることの大切さをアドバイスしていただきました。お忙しい中のご来校ありがとうございました。

0

4限 5年算数参観授業

 11日(月)の4限目は、5年算数の参観授業でした。先週から今週は、互いの算数科の授業を参観し、アドバイスし合う取組を行っています。

 今日の5年生は、「平行四辺形の面積を求めるには?」でした。長方形や正方形の面積の求め方を用いて、図を描きながら平行四辺形の面積の求め方を話し合うよい姿が見られた授業でした。さすが5年生!素晴らしい!!

0

今朝の様子

 11日(月)、今日から年末交通安全県民運動が始まりました。また、2学期もいよいよあと2週間となりました。朝の児童の服装はすっかり冬モード。暖かい服装で登校しています。児童公園の花が満開となり、子どもたちの登校を応援してくれているようです。

 今朝は、先週に引き続き話し方大会授業者の発表会でした。今日は5年生2名が発表してくれました。小町さんは「平和を願って」、外国で起こっている戦争を疑問視し、自分にできることを考えた内容で、説得力のある発表でした。新出さんは「今の自分を紹介します」。自分のよいところと直したいところを話してくれました。自分のよいところにしっかり気づき、直したいところは有言実行。素敵な発表でした。

 その後の朝の各学級の様子を見に行くと、どの学級でもみんな元気に子どもたちが進行しての朝の会、終わるとすぐ1限目の学習に取り組んでいました。今週もインフルエンザ等で欠席がいます。感染症対策はまだ必須の状況です。声掛けしながら確実に実施してまいります。

 廊下の掲示物や展示も新しいものが目立っていました。通知票渡しでは、子どもたちの活躍や成長の様子をしっかり伝えられるように準備をすすめてまいります。 

 

 

0

ツエーゲン金沢来校!

 8日(金)の3~4限目に、ツエーゲン金沢さん5名が来校され今年3回目のスポーツ教室が行われました。最初に、一緒に来校されたキリンビバレッジ㈱さん3名から、集められた約1万点のベルマークの寄贈がありました。ほとんどがツエーゲン金沢さんが飲まれたキリンビバレッジ㈱さんのスポーツ飲料のベルマークだそうです。切り取る作業はツエーゲン金沢の選手がされたそうで、大変ありがたくいただきました。

 その後、サッカーのスポーツ教室です。今まで何度もされているようで、手際よくみんなでサッカーに親しみました。最後は選手4名と全校児童での対戦もあり、最後までたくさん体を動かすことができました。最後には、選手から選手カードのプレゼントをいただきました。

 スポーツ教室後は、ツエーゲン金沢さんの希望で、一緒に給食を食べ、給食後にはサイン会、その後の昼休みには子どもたちの希望で一緒にドッジボールの相手までして下さいました。「子どもたちに元気をとどけたい!」そのために最後までご尽力されるみなさんの姿に頭が下がる思いでした。

 ツエーゲン金沢さん、キリンビバレッジ㈱さん、お忙しい中のご来校ありがとうございました。皆様からいただいた温かな心と勇気をこれからの教育活動につながてまいります。本当にありがとうございました。

0