日々の出来事
生き物観察会活動報告会(3・4年)SDGs学習取組報告会(5・6年)
11月12日(土)にラポルトすずで午前中は,生き物観察会活動報告会(3・4年),午後は,SDGs学習取組報告会(5・6年)がありました。3・4年生は5分間,5・6年生は4分間という制約の中で,学習したことを,上手にまとめて,発表することができました。先週は,ふれあい集会,今週は報告会と,大きい発表の場が続きました。よくがんばりました。
児童集会(2年生発表)
11月8日(火)に児童集会がありました。表彰や担当の先生のお話のあとに「2年生の学年発表」がありました。2年生は「けんちゃんの朝顔」を育てたことを発表しました。発表の最後に全員が「交通あんぜんについて考えたこと」を発表しました。そして,収穫したけんちゃんの朝顔の種を全校児童全員に配りました。とてもいい発表でした。
ふれあい集会
11月4日(金)に「ふれあい集会」を行いました。地域でお世話になっている方を招待して,感謝の気持ちを伝える会です。感染対策のために,昨年度と一昨年度は,ご招待していませんでした。しかし,今年は3年ぶりに見守り隊の方をご招待して,ふれいあい集会を行うことができました。子どもたちは,練習の成果をしっかり発揮して発表し,感謝の気持ちを伝えていました。ご来校いただいた,見守り隊の皆様,保護者の皆様,ありがとうございました。
トップスポーツチームと連携したスポーツ教室(石川ミリオンスターズ)
10月25日(火)にトップスポーツチームと連携したスポーツ教室(石川ミリオンスターズ)がありました。3~6年生が参加しました。石川ミリオンスターズの川崎俊哲選手が来校して,児童に野球の基本動作を教えてくれました。投げたり,打ったりして,楽しい時間を過ごすことができました。石川ミリオンスターズの皆様,ありがとうございました。
ゲストティチャーを招いての授業(5・6年)
10月25日(火)に5・6年生の総合的な学習の時間に地元の農家の方をゲストティーチャーとして招いて,授業を行いました。「農家の方たちはどのような仕事をし,どんな思いを持っているのか」という課題で,ゲストティーチャーから話をしていただきました。作物つくりは,収穫までの管理の仕事が,とても大事であること。農家の仕事は,作り始めたら,リセットができないこと,おいしいと言ってくれるお客さんの一言が,やる気につながる,など,農家の仕事のことをたくさん学ぶことができました。教科書だけでは学ぶことができないことをたくさん学ぶことができました。ありがとうございました。
PTA親子行事(グランドゴルフ)
10月23日(日)にPTA親子行事を行いました。親子グランドゴルフ大会を行いました。親と子が交互で打つというルールです。
昨年度もグランドゴルフを計画していたのですが,雨でできませんでした。しかし,今年は,晴れて,実施することができました。グランドのあちこちから楽しそうな歓声が聞こえてきました。児童のほとんどが,グランドゴルフを初めて行ったのですが,ホールインワンをした子もいました。
持久走の取組
10月に入ってから,持久走の取組がはじまりました。体力アップのために2限と3限の間の長休みにグランドを走ります。2限終わりのチャイムがなりと,みんな,校舎から飛び出してきます。10月21日(金)は天気も良く,最高の持久走日和でした。
地層見学(6年)
10月20日(水)に6年生が,校下にある切り通しに地層見学に行きました。地層の様子を見学したり,実際に触ってみたりして,勉強しました。天気も良く絶好の見学日和でした。
児童集会(6年生へ)
10月18日(火)に児童集会がありました。2~5年生が6年生へ運動会でお世話になった感謝の気持ちを伝えました。リーダーとして,班のみんなをリードしてくれたこと。低学年の子にやさしく教えてくれたこと。一人ひとりが6年生に感謝の気持ちを伝えました。みんなで書いたメッセージを送りました。また,6年生からも,2~5年生が頑張ってくれたことに対して一人ひとりに小さなプレゼントを渡しました。
セレモニーにあとにふれあい集会に向けた歌の練習がりました。きれいな歌声が体育館に響き渡っていました。
学校運営協議会
10月13日(木)に今年度第2回の学校運営協議会が行われました。今回は,児童の学習の様子を見てもらうために,授業参観を実施した後,協議会を行いました。協議会では,まず,学校評価の中間評価の結果について説明しました。後半は「正院小の子どもたちにどんな大人になってほしいのか」というテーマで話し合いました。いくつかの意見が出ましたが,どれも,考え抜かれた納得のいくご意見でした。とても意義のある話し合いとなりました。委員の皆様,ありがとうございました。