寺高News

寺高ニュース

新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行に伴う県立学校における主な対応について

保護者の皆様へ

 

文部科学省作成「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」が改定され、令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行に伴う学校における主な対応は別紙のとおりとなります。

保護者の皆様におかれましては、何卒ご理解、ご協力のほど、宜しくお願いいたします。

オーストラリア研修旅行報告会(能美ロータリークラブ)

4月21日(金)に寺井地区公民館で、本校生徒の伊野秀俊さんが

オーストラリア研修旅行報告会を行いました。

 

3月23~27日の5日間、現地の学校訪問と交流、ホストファミリーとの交流、シドニーや世界遺産などの観光などを体験してきました。

 

実際に海外に出てみて、2つの力が必要であることを学びました。

1つ目がコミュニケーション能力。語学が堪能であることではなく、自ら率先して話し掛ける姿勢、アイコンタクトを欠かさないことなどです。

 

2つ目が母国を愛するということ。母国のことを様々な切り口で語ることができれば海外の人も興味を持って接してくださりました。

 

能美ロータリークラブや関係各位の皆様のおかげで、一生の思い出に残る旅になりました。ありがとうございました。

 

 

第1回生徒議会が行われました

本日放課後、生徒会執行部・各専門委員長・各クラス代議員により、今年度前期初めての生徒議会が行われました。初顔合わせということで、少し緊張した雰囲気でしたが、専門委員長から今年度の活動予定が報告されたのち、生徒会長からは「いじめ撲滅のための標語」募集が呼びかけられました。

始業式・入学式から一週間たちました

先週月曜日の始業式・入学式から一週間。授業も本格的にスタートしています。

特に、先週は一年生にとっては新しいことばかりで疲れもあったのではないでしょうか。土日でリフレッシュできたかな? 少しずつ新しい環境に慣れていってくださいね!

 

交通安全・防犯教室

4月13日(水)能美警察署職員を講師に招いて、1年次生を対象に交通安全・防犯教室を行いました。

交通安全教室では、自転車乗車時はヘルメットが着用義務になったことや、高校生が加害者になってしまう事故も発生しており、ルールを守る大切さを話していただきました。

防犯教室では生徒が参加して、護身術の実演を行いました。警察官の指導の下、生徒は真剣な表情で取り組んでいました。また、SNSの危険性についても話をしていただきました。

今日は身体測定!

 

 

                  聴力検査の順番を待っています

今日は6限目に身体測定がありました。

どれだけ成長したかな? 身長の計測結果に納得いかず、「先生、もう一回測って! お願い!」と頼み込む生徒も見られました。もっと伸びてるハズ・・・?興奮・ヤッター!

交通安全街頭指導

4月11日(火)本校イーグル隊の生徒と能美警察署職員、能美地域交通安全活動推進委員協議会の皆さんが協力し、登校時に交通安全を呼びかけました。4月1日よりヘルメットの着用が努力義務になったことに伴い、ヘルメットの着用も呼びかけました。今後もグッドマナーキャンペーンなど、定期的に街頭指導を行い交通安全の意識を高めていきたいと思います。

令和5年度 新任式・1学期始業式・入学式

新年度が始まりました。

4月10日(月)新任式・1学期始業式

新しく寺井高校に赴任された先生方の紹介がありました。

新しい学年、クラス、仲間とともに1年間頑張っていきましょう!

 

午後:令和5年度 入学式

108名の新入生を迎え、新しい風と共に『チーム寺井』スタートです!

防犯キャンペーン実施

4月10日(月)入学式にあわせて、本校イーグル隊の生徒と能美警察署、能美少年補導員連絡会、能美市寺井地区防犯委員会、能美防犯協会が協力参加して、非行防止キャンペーンを実施しました。新入生にスマホの危険性を訴えるチラシや自転車盗難防止のワイヤー錠を配布し「非行防止」「自転車盗難防止」を呼びかけました。