寺高News

カテゴリ:寺高News

部活動紹介

新1年生に向けて、各部活動、委員会、生徒会の紹介を行いました。

先輩たちは、新入部員を心待ちにしています!!

非行防止キャンペーンを実施しました。

 4月8日(金)入学式にあわせて、本校イーグル隊の生徒と能美警察署、能美少年補導員連絡会、能美市寺井地区防犯委員会、能美防犯協会が協力参加して、非行防止キャンペーンを実施しました。新入生にスマホの危険性を訴えるチラシや、自転車盗難防止のワイヤー錠を配布し「非行防止」「自転車盗難防止」を呼びかけました。

令和4年度 入学式

令和4年度 入学式が挙行され、新入生85名が寺高生としての一歩を踏み出しました。11H米谷さんが新入生代表挨拶、34H杉本さんが在校生を代表して挨拶しました。

 

 

新年度スタート!

 

令和4年度が始まりました。新任式、始業式が行われ、新しく着任された河内校長先生より、新任の先生方の紹介と新学期の挨拶をいただきました。

(なお新任式・始業式はGoogleMeetで行い、各クラスで視聴しました)

 

 

学校長挨拶より

 毎日健康に、1日1日を大切に過ごしてほしい。

 自分を大切にするように相手を大切にしてほしい。

 生活習慣を整え、元気な挨拶から始めてみましょう。

 マスク着用などの感染症対策、体調チェックシートの入力や学校への報告などの体調管理をとって、今年1年、皆さんの思い出に残るような1年にしていきましょう。

少林寺拳法全国選抜大会

第25回全国高等学校少林寺拳法選抜大会に、14H伊藤大地くんが出場しました。

男子自由単独演武の部予選ラウンドは256.5点の高得点を出しましたが、20人中5位(4位以上で予選通過)で惜しくも決勝ラウンド進出はなりませんでした。

本人にとっては不本意な結果だと思いますが、堂々とした見事な演武であり、よく頑張ったと思います。