合唱部News
秋季講習会”合唱合宿講習会”
今日から3日間の日程で合唱合宿講習会が行われました。
会場の「白山青年の家」において朝から晩まで歌三昧となります。
初日の今日は午前中にレクリエーションをして交流を深めた後、午後からパート練習、
合同練習、役職ミーティング、さらに夕食・入浴後にもパート練習を行い、
普段練習している何倍もの時間を練習しました。
ソプラノはお疲れモードでしたが、アルトと男声はまだまだ元気いっぱいでした。
これからどれだけの成長を見せてくれるかとても楽しみです!
会場の「白山青年の家」において朝から晩まで歌三昧となります。
初日の今日は午前中にレクリエーションをして交流を深めた後、午後からパート練習、
合同練習、役職ミーティング、さらに夕食・入浴後にもパート練習を行い、
普段練習している何倍もの時間を練習しました。
ソプラノはお疲れモードでしたが、アルトと男声はまだまだ元気いっぱいでした。
これからどれだけの成長を見せてくれるかとても楽しみです!
鶴来公民館文化祭
先々週に引き続き、鶴来地区のイベントに参加しました。
今回は鶴来公民館で毎年開催されている文化祭のステージです。
1曲目「アメイジング・グレイス」
女子だけでアカペラに挑戦しました。
練習では音程を取るのが難しく、かなり苦戦しましたが、
本番では練習の成果を出し切れたと思います。
特に2題目のクレッシェンドがよく効いていました、
2曲目「ハナミズキ」
たくましい白山っ子まつりと同じ曲ですが、今回は男声の人数も増え、
より豊かな響きで歌うことができました。
3曲目「銀河鉄道999」
こちらもたくましい白山っ子まつりに歌った曲と同様でしたが、会場からも手拍子していただき
気持ちよく歌うことができました。
4曲目「切手のない贈り物」
突然のアドリブでお客さんに手を振ってもらうことをお願いしたため、自分たちも振るかどうかで
若干戸惑っていた場面もありましたが、楽しく歌うことができました。
演奏後はおいしいうどんもいただきました。
来年もさらにレベルアップして参加したいと思います。
今回は鶴来公民館で毎年開催されている文化祭のステージです。
1曲目「アメイジング・グレイス」
女子だけでアカペラに挑戦しました。
練習では音程を取るのが難しく、かなり苦戦しましたが、
本番では練習の成果を出し切れたと思います。
特に2題目のクレッシェンドがよく効いていました、
2曲目「ハナミズキ」
たくましい白山っ子まつりと同じ曲ですが、今回は男声の人数も増え、
より豊かな響きで歌うことができました。
3曲目「銀河鉄道999」
こちらもたくましい白山っ子まつりに歌った曲と同様でしたが、会場からも手拍子していただき
気持ちよく歌うことができました。
4曲目「切手のない贈り物」
突然のアドリブでお客さんに手を振ってもらうことをお願いしたため、自分たちも振るかどうかで
若干戸惑っていた場面もありましたが、楽しく歌うことができました。
演奏後はおいしいうどんもいただきました。
来年もさらにレベルアップして参加したいと思います。
たくましい白山っ子まつり
今日は、クレインで開催されたたくましい白山っ子まつり2016in鶴来のおまつりホールに参加してきました。
人数は少なかったですが、クレインの音響設備にも助けられて、以下の3曲を熱唱しました。
1曲目「津軽海峡冬景色」
1題目をソロ、2題目をデュオ、3題目を3人で歌いました。
曲中でも暖かい拍手をいただくことができました。
2曲目「ハナミズキ」
男子のパートは一人でしたが、しっかりと自分のパートを歌うことができました。
サビの部分の盛り上がりに向けて、のびのびと歌うことができました。
3曲目「銀河鉄道999」
会場のお客さんにも手拍子してもらいながら、ノリに乗って歌うことができました。
照明でも銀河を表現してもらって、大変いい具合に仕上がっていました。
演奏後、地域の方に「上手やったよ!」と声をかけられて大変喜んでいた部員たち。
30日にも鶴来公民館文化祭が控えているので、さらにレベルアップした歌声を届けられるよう
頑張りたいと思います。
人数は少なかったですが、クレインの音響設備にも助けられて、以下の3曲を熱唱しました。
1曲目「津軽海峡冬景色」
1題目をソロ、2題目をデュオ、3題目を3人で歌いました。
曲中でも暖かい拍手をいただくことができました。
2曲目「ハナミズキ」
男子のパートは一人でしたが、しっかりと自分のパートを歌うことができました。
サビの部分の盛り上がりに向けて、のびのびと歌うことができました。
3曲目「銀河鉄道999」
会場のお客さんにも手拍子してもらいながら、ノリに乗って歌うことができました。
照明でも銀河を表現してもらって、大変いい具合に仕上がっていました。
演奏後、地域の方に「上手やったよ!」と声をかけられて大変喜んでいた部員たち。
30日にも鶴来公民館文化祭が控えているので、さらにレベルアップした歌声を届けられるよう
頑張りたいと思います。
鶴翔祭
今年の鶴翔祭はクレインでステージ発表が行われました。
人数の少ない合唱部ですが、先生方から多大なる協力をいただいて、4曲演奏することができました。
~1曲目~ 青いベンチ
合唱部と先生方有志で歌いました。体験入学で1度歌っているので、自信を持って歌うことができました。
特に男声パートは体験入学の時より声が出ていてよかったです。
~2曲目~ 君の知らない物語
速いテンポでソプラノ、アルト、男声が複雑に絡み合う難しい曲でしたが、
若い先生方の強力なバックアップのおかげで、しっかりと歌いきることができました。
会場から手拍子もしてもらって、みんな喜んでいました。
~3曲目~ 何度でも
この曲は多くの先生に助っ人していただいて、盛り上げてもらいました。
学年別に歌ってもらったところもあり、聴きごたえ十分だったと思います!
会場で口ずさんでくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
~4曲目~ Painter
この曲は知らない人も多かったと思いますが、後ろのスクリーンに1学期の写真を流しながら
先生方のご協力の下、元気いっぱいに歌いました。
また10月にもいろいろな演奏会を控えていますが、部員が少なくて助っ人大募集中です!
みんなで一緒に楽しく歌いましょう~♪
人数の少ない合唱部ですが、先生方から多大なる協力をいただいて、4曲演奏することができました。
~1曲目~ 青いベンチ
合唱部と先生方有志で歌いました。体験入学で1度歌っているので、自信を持って歌うことができました。
特に男声パートは体験入学の時より声が出ていてよかったです。
~2曲目~ 君の知らない物語
速いテンポでソプラノ、アルト、男声が複雑に絡み合う難しい曲でしたが、
若い先生方の強力なバックアップのおかげで、しっかりと歌いきることができました。
会場から手拍子もしてもらって、みんな喜んでいました。
~3曲目~ 何度でも
この曲は多くの先生に助っ人していただいて、盛り上げてもらいました。
学年別に歌ってもらったところもあり、聴きごたえ十分だったと思います!
会場で口ずさんでくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
~4曲目~ Painter
この曲は知らない人も多かったと思いますが、後ろのスクリーンに1学期の写真を流しながら
先生方のご協力の下、元気いっぱいに歌いました。
また10月にもいろいろな演奏会を控えていますが、部員が少なくて助っ人大募集中です!
みんなで一緒に楽しく歌いましょう~♪
体験入学
今日は中学生の体験入学があり、アトラクションで「青いベンチ」を歌いました。
暑い体育館でしたが、リハーサルの時よりは声が出ていたように思います。
少ない人数でよく頑張りました!!
その後中学生は体験授業を行った後、希望に分かれて部活動体験を行いました。
我が合唱部にも3名の中学生が体験しに来てくれました。部員も大喜び!
みんなで楽しく「青いベンチ」と「何度でも」を合唱して、3年生が鶴来高校のPRもしてくれました。
中学生の皆さん、志望校選びの際はぜひ鶴来高校を!そして合唱部をよろしくお願いします!!
暑い体育館でしたが、リハーサルの時よりは声が出ていたように思います。
少ない人数でよく頑張りました!!
その後中学生は体験授業を行った後、希望に分かれて部活動体験を行いました。
我が合唱部にも3名の中学生が体験しに来てくれました。部員も大喜び!
みんなで楽しく「青いベンチ」と「何度でも」を合唱して、3年生が鶴来高校のPRもしてくれました。
中学生の皆さん、志望校選びの際はぜひ鶴来高校を!そして合唱部をよろしくお願いします!!
春季講習会
今日は金沢泉丘高校で春季講習会が開催されました。
課題曲は、第80回高等学校合同音楽会記念のために作曲家・髙嶋みどり先生が作られた「木」という新しい曲です。
各パートで練習した後、辰巳丘高校の深見先生指導による合同練習が行われ、
最後に髙嶋みどり先生直々にご指導をいただきました。
もう1曲の「風景」と合わせて12月に行われるユースコーラスコンサートで演奏します。
ぜひ聴きに来てください。
課題曲は、第80回高等学校合同音楽会記念のために作曲家・髙嶋みどり先生が作られた「木」という新しい曲です。
各パートで練習した後、辰巳丘高校の深見先生指導による合同練習が行われ、
最後に髙嶋みどり先生直々にご指導をいただきました。
もう1曲の「風景」と合わせて12月に行われるユースコーラスコンサートで演奏します。
ぜひ聴きに来てください。
第36回総合文化祭第80回高等学校合同音楽会
今日は小松劇場うららで第80回石川県高等学校合同音楽会に参加してきました。
軽音楽部のバンド演奏から始まり、和太鼓やハンドベル、弦楽四重奏など
石川県下すべての合唱部の演奏を楽しむことができました。
本校は奏を演奏し、講師の先生に笑顔が良かったとほめられました。
他にもいろいろアドバイスいただいたので今後の演奏に生かしていきたいと思います。
軽音楽部のバンド演奏から始まり、和太鼓やハンドベル、弦楽四重奏など
石川県下すべての合唱部の演奏を楽しむことができました。
本校は奏を演奏し、講師の先生に笑顔が良かったとほめられました。
他にもいろいろアドバイスいただいたので今後の演奏に生かしていきたいと思います。
総体総文壮行式
今日は、県総体と県総文の壮行式が行われました。
合唱部は、兼部をしている生徒以外の人がステージに上がりました。
野球部による応援団が声高らかに応援ソングを届けてくれたので、私たちも負けずに頑張ろうと思いました。
県総文は小松うららにて6月2日(木)10:00~、出番は13:00くらいになります。
お時間のある方はぜひ聞きにきてください♪
また、6月3日(金)には金沢泉丘高校にて合唱講習会に参加します。
合唱部は、兼部をしている生徒以外の人がステージに上がりました。
野球部による応援団が声高らかに応援ソングを届けてくれたので、私たちも負けずに頑張ろうと思いました。
県総文は小松うららにて6月2日(木)10:00~、出番は13:00くらいになります。
お時間のある方はぜひ聞きにきてください♪
また、6月3日(金)には金沢泉丘高校にて合唱講習会に参加します。
新入生歓迎会
今日は新しく入部してくれた1年生と親睦を図ることを目的に
新入生歓迎会と称して部員全員でクッキングを行いました。
時間がない中、3年生が手際よく進めてくれたので、
なんとか予定通りの品を作り終えることができました。
兼部の生徒もいるためゆっくり食べることはできませんでしたが、
お菓子を作っていく過程で十分親睦は深まったのではないかと思います。
このメンバーで1年間、仲良く頑張って歌っていきましょう!!
本日のメニュー
ガトーショコラ 白玉フルーツ
新入生歓迎会と称して部員全員でクッキングを行いました。
時間がない中、3年生が手際よく進めてくれたので、
なんとか予定通りの品を作り終えることができました。
兼部の生徒もいるためゆっくり食べることはできませんでしたが、
お菓子を作っていく過程で十分親睦は深まったのではないかと思います。
このメンバーで1年間、仲良く頑張って歌っていきましょう!!
本日のメニュー
ガトーショコラ 白玉フルーツ
合唱部 卒業式
合唱部を支えてくれた3年生が昨日で卒業しました。
3年生は男子部員も2人いて、充実した合唱ができた貴重な年でした。
5人全員がそれぞれのパートでしっかり声が出て、
5人だけでも曲を仕上げることのできる実力を兼ね備えた学年でした。
卒業してしまうなんて本当に寂しいです。もっと一緒に歌いたかった・・・。
ともあれ晴れの門出!5人の輝かしい未来を心より願っています。
卒業おめでとう。今まで本当に、本当にありがとう!!
3年生は男子部員も2人いて、充実した合唱ができた貴重な年でした。
5人全員がそれぞれのパートでしっかり声が出て、
5人だけでも曲を仕上げることのできる実力を兼ね備えた学年でした。
卒業してしまうなんて本当に寂しいです。もっと一緒に歌いたかった・・・。
ともあれ晴れの門出!5人の輝かしい未来を心より願っています。
卒業おめでとう。今まで本当に、本当にありがとう!!
第28回ヴォーカルアンサンブルコンテスト
今日はアンサンブルコンテスト本番でした。
とはいえ純粋な部員は5人で、残りは他の部活からの助っ人というなかで臨みました。
部員は冬休みも練習を重ねていましたが、助っ人は新学期が始まってから
それぞれの部活の合間合間で練習に参加してもらい、
全員そろって練習できたのが大会前日のみという。
よく声は出ていたと良い点をつけてくださった審査員の先生もいましたが、結果は銅賞でした。
全員の声をそろえるという部分が未熟だったようです。
今後はまず部員を増やして、来年度へ向けて頑張りたいと思います。
とはいえ純粋な部員は5人で、残りは他の部活からの助っ人というなかで臨みました。
部員は冬休みも練習を重ねていましたが、助っ人は新学期が始まってから
それぞれの部活の合間合間で練習に参加してもらい、
全員そろって練習できたのが大会前日のみという。
よく声は出ていたと良い点をつけてくださった審査員の先生もいましたが、結果は銅賞でした。
全員の声をそろえるという部分が未熟だったようです。
今後はまず部員を増やして、来年度へ向けて頑張りたいと思います。
第21回石川ユースコーラスコンサート
今日は松任文化会館で第21回ユースコーラスコンサートが開催されました。
毎年石川県内の合唱部が合同で開催している演奏会で、
今回は福島から郡山高校と安積高校という合唱部の名門校を招いての特別バージョンでした。
昨年の第20回の福島公演からの縁で、福島県の充実したハーモニーを聴くことができ、大変良い刺激となりました。
本校の生徒もリーダーコーラスと合同ステージに出演し、大人数の中で素晴らしい響きに包まれました。
今後は1月のアンサンブルコンテストの練習に励みたいと思います。
毎年石川県内の合唱部が合同で開催している演奏会で、
今回は福島から郡山高校と安積高校という合唱部の名門校を招いての特別バージョンでした。
昨年の第20回の福島公演からの縁で、福島県の充実したハーモニーを聴くことができ、大変良い刺激となりました。
本校の生徒もリーダーコーラスと合同ステージに出演し、大人数の中で素晴らしい響きに包まれました。
今後は1月のアンサンブルコンテストの練習に励みたいと思います。
合同練習会
今日は二水高校で20日に行われるユースコーラスコンサートの練習会がありました。
期末考査で十分な練習もできずに参加しましたが、
パート練習の時間をたっぷり取ってもらいなんとか音取りができました。
普段は男声がないので、合同練習会は本当に貴重な時間です。
大人数の中で歌うのは本当に気持ちがいいものです。
学んだことをしっかりと復習して、次回の練習会に臨みたいです。
期末考査で十分な練習もできずに参加しましたが、
パート練習の時間をたっぷり取ってもらいなんとか音取りができました。
普段は男声がないので、合同練習会は本当に貴重な時間です。
大人数の中で歌うのは本当に気持ちがいいものです。
学んだことをしっかりと復習して、次回の練習会に臨みたいです。
秋季講習会”合唱合宿講習会”
11月12日~14日の3日間、石川県立白山青年の家にて12月の合同演奏会の合宿が行われました。
演奏会は会場も松任文化会館に変更し、昨年度演奏旅行に行った
福島の高校生も参加するので、練習にも力が入ります。
朝8時半から夜10時近くまで食事と入浴以外は歌い続けるという内容でしたが、
学んだことも多く、実りある合宿となりました。
最後の反省会でもきちんと発表することができました。
寒い中3日間本当によく頑張りました。
本番は12月20日日曜日15時から松任文化会館です。お誘いあわせの上ぜひお越しください♪
演奏会は会場も松任文化会館に変更し、昨年度演奏旅行に行った
福島の高校生も参加するので、練習にも力が入ります。
朝8時半から夜10時近くまで食事と入浴以外は歌い続けるという内容でしたが、
学んだことも多く、実りある合宿となりました。
最後の反省会でもきちんと発表することができました。
寒い中3日間本当によく頑張りました。
本番は12月20日日曜日15時から松任文化会館です。お誘いあわせの上ぜひお越しください♪
声楽コンクール
8月21日に、石川県文教会館で行われた 『 第23回石川県高等学校声楽コンクール 』 に、
出場しました。
本選に進むことはできませんでしたが、練習の成果の発揮し、今後の課題を見つけることができました。
明日からは、9月3~4日に行われる 『 鶴翔祭 』 でのステージ発表に向けて、練習を頑張っていきます。
総合文化祭 音楽会に参加
県立音楽堂邦楽ホールで行われた、総合文化祭 石川県高等学校音楽会に参加しました。
当日は、イギリスの讃美歌である 『 Amazing Grace 』 を、混声3部合唱で歌いました。
歌詞がなかなか覚えきれない、音程の跳躍が難しいなど、なかなか大変な曲でした。
本番では、しっかり前を向いて、堂々と歌い切った姿がとても印象的でした。
講師の先生からは、「とても丁寧に歌えてよかった。」とお褒めの言葉と、「力強い場面も表現できるとさらによい。」という課題をいただきました。
3年生は引退まで残りわずかですが、もっと楽しんで歌えるように頑張りましょう。
当日は、イギリスの讃美歌である 『 Amazing Grace 』 を、混声3部合唱で歌いました。
歌詞がなかなか覚えきれない、音程の跳躍が難しいなど、なかなか大変な曲でした。
本番では、しっかり前を向いて、堂々と歌い切った姿がとても印象的でした。
講師の先生からは、「とても丁寧に歌えてよかった。」とお褒めの言葉と、「力強い場面も表現できるとさらによい。」という課題をいただきました。
3年生は引退まで残りわずかですが、もっと楽しんで歌えるように頑張りましょう。
新入生お待ちしてます
新年度が始まります。1年生の入部をお待ちしています♪
もちろん、2・3年生での入部、兼部OK!
もちろん、2・3年生での入部、兼部OK!
卒業式
合唱部に在籍する3年生三名が卒業しました。
卒業式には産休で休んでいる垣内先生も来られて、3年生は号泣していました。
三人そろって笑顔で卒業式を迎え、ほっとした様子を見せてくれました。後輩への思いを託し、卒業する三年生。「ありがとう」の一言。
第27回ヴォーカルアンサンブルコンテスト
1月23日(金)に尾山神社の近くにある文教会館にて第27回ヴォーカルアンサンブルコンテストに本校の合唱部員が出場しました。
今回はB編成(16人以下)部門の出場となりました。
曲は木下牧子作曲の「夢みたものは」を伴奏なしのアカペラで勝負しました。
練習時間も少なく、部員も少ない中一生懸命歌ってきました。
石川ユースコーラス福島公演にて
本校の合唱部員が「石川ユースコーラス第20回記念演奏会福島県公演」に3名参加してきました。
県内から78名の生徒が参加し、郡山の合唱部員、管弦楽部員を含め総勢230名の演奏会となりました。
20日に郡山で震度4の揺れの地震もありましたが、生徒達は郡山の生徒と歌を通して交流し、とても素晴らしい演奏会となりました。
本校の合唱部員は6名と少なく、多い人数でする合唱はとても勉強になるもので、とても有意義な時間を過ごせたのではないでしょうか。また、1月にはヴォーカルアンサンブルコンテストもあり、そちらに向けてスタートしたばかりですが、賞が取れるように頑張っていきたい