カテゴリ:スポ科
【スポ科】2年スキー実習・検定
今日はスポーツ科学コース2年生が、スキー実習と検定を行いました。
午後からは検定が行われました。全員、スキー検定3級に合格しました!!ありがとうございました!!
【スポ科】スキー自習③
1月26日(水)に、スポーツ科学コース全学年でスキー実習に行ってきました。場所は白山セイモアスキー場です。
また、今回はスポーツ科学コースの3年生との最後の実習ということで、実習の最後にお別れ式もしました!
3年生の皆さん、ありがとうございました!!
【スポ科】卒業研究発表会
本日午後からスポーツ科学コース3年生の卒業研究発表会が開催されました。1.2年時にスポーツ概論の授業で疑問を持ったことや興味のある分野から研究テーマを決め、3年間を通して学んだ知識をベースに実験やアンケート調査を行い、発表しました。本日の全体発表会では、スポーツ科学コース3年生の中から選抜された6つのテーマについて発表しました。
発表は発表者が聞き手を考えた話し方を意識しており、とても良い発表会となりました。突然の質問内容にも戸惑うことなく答える姿はとても立派で、さすが最上学年でした。
発表者はもちろん頑張りましたが、サポートしていた生徒たちもしっかり仕事ができていました。
最優秀賞「アフリカ勢の速さの理由」 正真 拳斗(辰口中)
優秀賞 「マウスピースが生み出す力」 一林 郁弥(額 中)
「コントロールよく球のキレを出すには」 大河 翔(額 中)
優良賞 「ミート力を上げるためには
(打率を残すためには)」 岡野 綾(野々市中)
「運動前・中・後の水分補給」 松田 陸(高尾台中)
「スポーツのメンタルコントロール」 南出 智紅(高尾台中)
※カッコ内は出身中学校
34Hのみなさん、お疲れさまでした。
【スポ科】スキー実習②
今日は鶴来高校スポーツ科学コースの1.2.年生が、今年度第2回目となるスキー実習に行ってきました。今回も白山セイモアスキー場にて実施しました。
雄大な白山の魅力に触れるとともに、今年最高の雪質の中、練習を積み重ねてスキー技術の向上に努めました。
【スポ科】スキー実習①
スポ科全学年で今年初のスキー実習に行ってきました!
1月12日(水)に、鶴来高校スポーツ科学コース全学年でセイモアスキー場へスキー実習に行ってきました。
積雪は充分でしたが、コース上部ではガスがかかり吹雪いており、雪面の見えないコンディションでした。
1・3年生は技能別に、班ごとに分かれて滑走しました。また、2年生は1月27日(木)の検定に向けての練習に励みました。特に3年生はこの実習が3年間で最後のスキー実習となり、集大成となる滑りを体験していくこととなります。
次回のスキー実習は、1月19日(水)です。スポーツ科学コースの1・2年生が行ってきます。
多田修平選手に応援メッセージを送りました!
今年度オリパラ教育事業の一環での講演をお願いしている日本代表の多田修平選手(住友電工所属)に、本校スポーツ科学コースの生徒及び陸上競技部の生徒が応援メッセージを書いた国旗を送りました!
多田選手の快走を鶴来高校一同願っています。頑張ってください!!
スポ科全学年「野外実習」
7月7日(水) 白山青年の家にて「野外実習」を スポーツ科学コース全学年で行いました。
天候が不安定な為、瀬波川での沢登り実習を見合わせて、じっくりと炊飯実習のみの実施となりました。ゼロからの火起こし、炭に火種を持っていっても、うまく燃焼せず大苦戦しました。
普段、スイッチ一つで出来る当たり前から外れ、文明の利器の有り難みを感じつつ炊いた白米をほおばり、いつも以上の旨味を感じていました。さらに、岩魚のつかみ取りから、内臓をさばき、串焼きにする取り組みを行いました。
これまた当たり前に食卓に並ぶ「魚」の姿が、これほど大変な苦労があること、そして「命」の有り難みに感謝しながら、最後まで堪能させて頂きました。
実施中はもちろん、準備・後片付けまで、主体的に協力しながらやり遂げられたことが、今後の自信に繋がっていくことでしょう。
利用させて頂いた、白山青年の家職員の皆様にも感謝申し上げます。
上級救命講習
本日6月30日、スポーツ科学コース三年生が「上級救命講習」を受講し 全員の認定を頂きました。
今回は 普通救命Ⅰ・Ⅱの内容に加え、乳児への心肺蘇生訓練や 救急搬送法、外傷の応急手当を新たに学びました。コロナ禍における注意点や、搬送中の配慮すべき事項など 事細かに指導頂きました。
有事の際には必ず役立てようと、意欲的に取り組む姿に、たくましさを感じることが出来ました。それも 鶴来消防署員様方の熱心な指導の賜物だと 心から感謝し 万が一の際は「救命の連鎖」に是非とも協力させて頂く次第です。3年間 本当に有り難う御座いました!
スポ科ゴルフ実習②
スポーツ科学コース三年生 ゴルフ実習第2回目の練習場練習を行いました。
今回は「5I~7Iでの自己飛距離を知ろう」というテーマで、前回よりはるかに飛ぶクラブをつかっての内容でした。
伸びる飛距離に歓声をあげたいとこですが、マナーを学習することも実習内容のひとつです。しっかりと守りながら実習に取り組むことができました。
次回は9月です。
スポ科ゴルフ実習
本県の「石川緊急事態宣言」の影響で延期としていた、スポーツ科学コース三年生「ゴルフ実習」に行ってきました。
今回のテーマは「短い飛距離で、ねらった方向に打とう」です。
若さゆえ、遠くに飛ばしたいという気持ちを抑えつつ、クラブに仕事をさせ力を抜いて打つよう、難題に取り組んでいました。
当初苦戦していましたが、流石三年生、後半にはスムーズなスイングができ、軽々とボールを飛ばす姿に成長していました。継続して練習し、秋の「コース実習」に生かしていきたいです。