カテゴリ:進路行事

1、2年進研模試・進路マップ

 今日は土曜日ですが、朝から1,2年生で模試が行われています。それぞれ自分の所属コースや進路希望に合わせて、進研模試と進路マップ(実力判定テスト)を受験しました。来年度、2、3年生になる前に自分の実力を計り、進路と向き合う機会になることを願っています。

2、3年生模擬選挙

 今日は選挙権年齢が18歳に引き下げられたことに伴い、生徒が実際の選挙で必要となる知識を得て有権者としての自覚を促すために模擬選挙が行われました。
    3月に控えた県知事選挙の有権者として実際に投票する3年生も多くなります。クイズではネット投票ができると答えた生徒も大勢おり、正しい知識が不可欠ということを実感していました。石川県選挙管理委員会、白山市選挙管理委員会の皆様、本日はお忙しい中本当にありがとうございました。

  

1年生就業体験ポスターセッション

 今日は1年生が10月に行った就業体験をポスターセッションで発表しました。みんな就業体験で苦労したこと、楽しかったこと、学んだことを、今後の学校生活で生かしたいと発表していました。生徒たちは和やかな雰囲気で楽しそうでした。教頭先生からもしっかりまとめられているとの講評をいただきました。

  

進研模試、実力判定テスト

 今日は1,2年生で進研模試と実力判定テストの模擬試験が行われました。それぞれ自分の進路先に応じた試験を受験しました。現段階の自分の学力を客観的に知る材料となるので、これからの進路実現にぜひ活かしていきましょう。

就業体験事後指導

 今日は就業体験を終えた1年生が、それぞれの受け入れ先の事業所にお礼状を書きました。どの生徒も真剣な顔つきで真摯に取り組んでおり、実習先での充実した様子が伺えました。疲れた様子の生徒も少し見受けられましたが、実習日誌の内容からも実りある就業体験になったことが伝わってきました。

就業体験3日目

 いよいよ就業体験も最終日となりました。あいにくの雨で予定が変更された事業所もあったかもしれませんが、3日間お疲れさまでした。普段の学校生活とは違い、緊張感の中で過ごしたと思うので、大変疲れているのではないでしょうか。しかし、そこから学んだこともたくさんあるはずです。自分の進路はもちろん、明日からの学校生活にもこの経験を生かし、皆さんの成長した姿を楽しみにしています。

  

就業体験2日目

 就業体験2日目、各事業所では今日も生徒たちが様々な仕事に汗を流していました。どの事業所の方も本当に優しく丁寧にご指導くださっていて、生徒も落ち着いて作業に取り組んでいました。また、昨日よりは職場に慣れてきた様子も伺えました。残り1日もしっかりとした態度で頑張っていきましょう。

  

就業体験1日目

 今日から1年生の就業体験が始まりました。朝から各事業所に分かれるので、1年生のいない校舎はいつもより静かでした。初日ということもあって、生徒たちは緊張した面持ちで取り組んでいました。中には「毎年来てくれてとても助かっている」とおっしゃってくれた事業所もありました。まだまだ始まったばかりですが、笑顔と感謝を忘れずに、残りの2日間頑張ってきてください。

  

就業体験事前指導

 今日は7限目のLHで明日から3日間就業体験を行う1年生に対して最終的な事前指導が行われました。はじめに教頭先生から就業体験を行うにあたっての心構えについて、次に進路課就職担当の金曽先生から、3年生の就職状況などにも触れながら、就業体験で学んできてほしいことについてのお話がありました。その後、学年団より最終チェックなどが行われました。3日間学校から離れてそれぞれの事業所で働くことになる1年生ですが、鶴高あいさつを忘れずに、時を守り、場を清め、礼を正すの精神で取り組んできてください。

ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業

 7月14日、「ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業」として31Hの生徒が若松梱包運輸倉庫へ工場見学へ行ってきました。この事業は、県外大学等に進学しても卒業後に石川県に戻って就職し、本県を支える人材として活躍してもらうため、石川の企業のすばらしさ、優秀さを高校生のうちに知ってもらおうというものです。
 若松梱包運輸倉庫では、製品の保管・梱包・物流倉庫の最新技術を見学し、説明・講義を受けました。生徒たちは初めて見聞きすることが多く、総務部長の五得さんのお話に熱心に耳を傾けていました。

進路ガイダンス

 今日は1、2年生の進路ガイダンスがクレインにて開催されました。はじめに進路に関する寸劇を楽しんだ後、進路に関するクイズ大会が行われました。クイズを通して最新の情報や進路に関するミニ知識なども得ることができました。次に、進学希望者は58か所設置されたブースのうち一人2つの学校の説明を聞き、就職希望者は就職マナー講座や就職業種別説明会を受けました。自分の進路に関する貴重な情報なので、みんな真剣な顔つきで話に聴き入っていました。

  

進路パンフレット頒布会

 本日、試験終了後の12時から13時の間、ライセンスアカデミーの方がいらっしゃって進路パンフレット頒布会が開催されました。オープンキャンパスの申し込みも直接できるので、多くの生徒が資料をもらっていました。中には昼食付きで無料のバスツアーもあるそうです。2年生が多く集まっていたように思いますが、1年生もどんどんいろいろな情報を仕入れてください。

2、3年卒業生合格体験講座

 今日は2、3年生で、5、6限目に卒業生による合格体験講座が行われました。今春に卒業した卒業生を中心に、就職と進学に分かれてそれぞれお話を聞きました。内定や合格をつかむために努力したことや、日ごろの心構えなど、たくさんのアドバイスをしてくれました。特に3年生は、数か月後には実際に進学、就職を控えているため、熱心に聴き入っていました。2年生もうかうかしているとすぐに月日は過ぎてしまうので、今日学んだことをぜひ今後の学校生活に活かして下さい。

  

1年生就業体験事前指導①

 今日は1年生の「あじさいタイム」(総合的な学習の時間)で就業体験の第1回事前指導が行われました。1年生は毎年10月中旬に協力してくださる各企業に出向いて、3日間働くことを学ぶ就業体験を行います。今回は就業体験を行うにあたっての基本的な3つのことを中心に学びました。一つ目は挨拶、二つ目は遅刻欠席をしない、三つ目は感謝の心です。普段の学校生活にも活かせる内容なので、ぜひ普段からから実践していけたらいいですね。

進路講演会

 総会後の進路講演会では、「社会で求められる力と進路選択について」と題してリクルートの相田一成氏にご講演いただきました。高校生に対する保護者の関わり方を中心に、高校生のアンケートを交えた興味深いお話を聞くことができました。
 また、この講演会の前後に、生徒の学校生活の様子のスライドショーや、昨年度の鶴翔祭のダイジェスト版動画を上映しました。少し時間が押してしまってご迷惑をおかけしましたが、多くの保護者の方に喜んでいただくことができました。

  

職業別体験講座

 今日は、本校において職業別体験講座が行われ、1、2年生の2~4Hの生徒が受講しました。
 講座は、建築インテリア分野から公務員分野まで24あり、生徒はその中から自分で選んだ2講座について、県内外の大学、短大、専門学校の先生方から体験を交えたりしながら説明を受けました。生徒たちは自分が興味関心のある職業について、さらに理解を深めることができたと思います。
 このような機会を提供してくださった株式会社さんぽう様をはじめ、ご来校いただいた関係者の方々、本当にありがとうございました。
 
  
     

学習合宿2日目

 1日目は、8時間の学習をし、参加生徒69名は、夜の11時に消灯:就寝しました。
 2日目は、6時半に起床し、朝のつどいを行いました。そして、本日4時間の学習に励んでいます。初めて参加した1年生は、「忍耐力がついた」「スタサポの内容が復習できた」と語っています。また、普段はじっくりできていなかった英語の辞書から学ぶことに取り組めている生徒も見られました

  

学習合宿1日目

 来年度特進クラスを希望している現1・2年生の生徒が、県立白山青年の家にて一泊二日の学習合宿を行っています。
 この合宿は、各自が自主的に学習計画を立て、自学自習の態度を身につけるとともに、継続的学習にも耐えうる精神力を養い、学力向上に結びつけていくことを目的としています。
 質問が可能な時間も準備されているなど、恵まれた環境の中で生徒たちは真剣に取り組んでいます。

  

志望理由講座(2年生)

 2年生は、3年生0学期として、進路に向けての準備を始めています。
 2月2日は、『あじさい』の時間を利用して、「適性テスト」をもとにし、「志望理由を書く準備をしよう」というテーマでリクルートの山本一輝さんに講演会をしていただきました。自己PRができるようになるため、自分を知る材料を集めるペアワークなどをしました。みんなとても積極的に参加していました。山本さんからは①整列が早い②あいさつができる③受講する基盤ができている、という高い評価をいただきました。
 今後は自分の進路目標を明確にし、自分の言葉で話せるようにしていきましょう。

大学入試センター試験

 先週の土曜日、日曜日に3年生35名が、大学センター試験を受験しました。試験前日に金沢大学角間キャンパスを下見し、本番に備えました。大寒波にも負けず、全員が緊張感を保ち、自分の力を発揮することができたと思います。