珠洲市立上戸小学校
〒927-1216
石川県珠洲市上戸町寺社5-74-2
℡・fax 0768(82)0168
9月2日(月)は2学期初日でした。全校児童が登校しました。朝掃除をしてから、始業式を3階ランチルームで行いました。校歌斉唱では元気な歌声がランチルームに響き渡りました。校長先生の宿題にたくさんの児童が挑戦して、全校の前で、夏休みの思い出について発表してくれました。5・6年生はスライドを自分で作ってきて、発表してくれました。
上智・慶応ローバースカウトの皆さんの学習支援によるサマースクールも最終日となりました。今週5日間、①個別学習、②児童の考えたプログラム、③学生のみなさんのプログラムのセットを午前、午後と行いました。のべ80名以上の児童が参加しました。宿題等も進むとともに、学生のみなさんや友だちとの仲を深める機会となりました。学生のみなさん、ありがとうございました。
9月19日(月)に上智・慶応大学の学生の皆さんに学習支援に来ていただきました。午前も午後もしっかりと学習時間をとり、その他は、子ども達が考えたプログラムや学生の皆さんが用意して下さったプログラムを行いました。最後の振り返りでは、「みんなで仲良く活動できて良かったです。」という感想が多かったです。大学生のみなさん、ありがとうございました。
ロックレジェンド・ミュージシャンの清春さん(ロックバンド黒夢やSADSで活動)から、アコースティックギター(本人サイン入り)を市内の全学校に寄贈いただきました。さっそく8月6日の平和集会で、ギターを伴奏にしてみんなで歌ってみました。「世界中の子どもたちが」を歌いました。(ギターの伴奏で歌うのは)初めてでしたが、みんなで声を合わせて上手く歌えました。ロックレジェンド・清春さん、ありがとうございました。
8月6日(火)は全校登校日でした。1限目に平和集会を行いました。校長先生のお話では「原爆の子の像」を取り上げて、話をしました。どんぐりの会の皆様にご来校いただき、読み聞かせをしていただきました。「ぞうれっしゃがやってきた」「せんそうしない」「トットちゃんの15つぶのだいず」の3さつの読み聞かせを、途中「てあそび」も入れながら、読み聞かせてくださいました。戦争や平和について考えるとてもよい機会になりました。どんぐりの会の皆様、誠にありがとうございました。
7月26日(金)は海水浴5日目でした。昨日より参加人数は少なかったです。しかし、天候も良く、参加した児童は、思いっきり海水浴を楽しんでしました。
7月25日(木)は海水浴4日目でした。海水浴2日目は実施できました。しかし、海水浴3日目は天候が悪く実施できませんでした。本日海水浴4日目は、やや曇り気味でしたが、お昼からは太陽も顔をのぞかせ、いい天気となりました。たくさんの児童がやってきて、海水浴を楽しんでいました。
7月22日(月)から上戸小学校の海水浴がスタートしました。本日は天候も良く、実施することができました。参加した児童は、海水浴を満喫していました。
7月19日(金)の4時間目に1学期の終業式をランチルームで行いました。校歌斉唱は、元気な歌声が部屋中に響き渡りました。「学校は 1べんきょうするところ 2なかよくするところ」を児童に話してきました。全校児童はその期待によく応えてくれたと思います。そのがんばりを労いました。生徒指導担当からは「乗ってはいけない5つの車」のお話がありました。養護教諭からは「夏休みの大事なしゅくだい」について説明がありました。「しゅくだい」という絵本の読み聞かせでとてもよくわかりました。またスクールカウンセラーの方からは「ねえ、聞いて」という大事なキーワードについて漫才を交えてお話ししてくださいました。ありがとうございました。
7月18日(木)に臨海教室を行いました。学校近くに設置した海水浴場で行いました。1学期に予定されていたプール教室が,雨や雷などの天候不順で中止になっていただけに,実施できてよかったです。みんな,大はしゃぎでした。
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |