珠洲市立上戸小学校
〒927-1216
石川県珠洲市上戸町寺社5-74-2
℡・fax 0768(82)0168
チューリップの後、しばらく「住む人」のいなかった花壇。本日、マリーゴールドとサルビアの苗をみんなで植えました。一気に花壇が賑やかになりました。これからは水やりをみんなで頑張ります。また、本日は生き物観察会の事前学習会が行われました。3年生は初めての経験です。楽しみにしているようです。
五月晴れに恵まれた今日、本校の運動会が行われました。今年新たに挑戦した「よさこいソーラン」「応援合戦」、マイクパフォーマンスが圧巻だったPTA種目も含め、どの種目も、会場一体となって盛り上がり、とっても素敵な運動会になりました。本日参加された皆様、競技へのご協力、熱心な御声援、最後の後片付け等、本当に有難うございました。今年の運動会も、子供達の心にしっかりと刻み込まれたことと思います。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
明日はいよいよ運動会!天気も大丈夫そうです。前日ではありますが、昨日の予行を踏まえ、少し練習を行った部分もあります。1・2年生は、よさこいソーランの練習を少し行いました。終盤テンポのはやい部分もありますが、今日も頑張っていました。他にも応援合戦やじゃんけんリレーといった、今年初めての種目があります。初めてということで、大変な部分もありますが、明日は他の競技等も含めて、どうか楽しんでほしいと思います。
本日、運動会の予行を行いました。種目ごとに個別の練習は行ってきましたが、そられをすべて合わせ、放送係や用具係の動きも確認しました。どの競技も、5・6年生がよくチームをまとめていましたし、1~4年生もよく動いていました。当日がますます楽しみになった予行でした。
本日、運動会に向けて奉仕作業が行われました。大きなイベントテントを立派に立てていただき、コース内の小石等も綺麗に拾っていただき、素晴らしい会場に仕上がりました。明日からの天気がちょっぴり心配ではありますが、運動会当日には、晴れてくれるものと思っています。保護者の皆様方、今日は本当にありがとうございました。運動会当日もどうぞ宜しくお願いいたします。
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |