カテゴリ:総合学習

1年生 探究 大聖寺地区まちづくり推進協議会との意見交流会

10月3日(月)放課後に、探究活動の一環として、本校生徒が大聖寺の町づくりに関わる大人たちと協議しました。

協議のメインテーマは「大聖寺駅前のロータリーをどう活用するか」

来校されたのは、「大聖寺地区まちづくり推進協議会わがまちビジョン委員会」のメンバー4名。

本校からは、大聖寺の町づくりについて探究活動を進めている、12Hと14Hの2グループ(計7名)が参加しました。

12Hのグループは「若者が溜まれる場所を作ろう」というテーマで、14Hのグループは、「デートスポットを作る」というテーマで、それぞれ分かれて、約1時間、大人たちと意見を交わしました。

生徒たちは、高校生目線の率直な意見をぶつけるとともに、大人目線の現実的な問題とも向き合っていました。

ここから大聖寺の町を活性化させる、新しいビジョンが生まれると良いですね!

 

 

 

 

 

 

 

※10月4日(火)の北陸中日新聞朝刊に記事が掲載されています。

会議・研修 1年生 総合探究「クラスミックス発表」

1年生の総探で行っている「地域課題研究」が終盤を迎えてきました。今回は最終発表を前に「プレ」研究発表として、「クラスミックス発表」を行いました。

これは、それぞれの探究グループがクラスの枠を超えて発表することにより、いつもとはちがう緊張感の中、同級生からの率直な意見や感想、さらに外部のアドバイザーからの助言をもらい、今後の最終発表への改善へとつなげるものです。

発表を聞いた生徒からは、「話し方が上手でわかりやすかった。スライドも文字が少なく、見やすかった。」という感想や「事前にカンペを用意していてもう少し発表に慣れたら良くなると思う」という具体的なアドバイスも聞かれ、充実した発表になったようです。

1年生の発表は、これを踏まえて修正を加えたうえで、2月に外部のアドバイザーも招いて「研究発表会」が行われる予定です。

総合的な探究の時間 講演会

一般財団法人 Glocal Academy 代表理事である岡本尚也さんをお招きして講演会を行いました。
岡本さんのお話を聞いてく中で、自らが考えることが大事。今しかいろんなことに全力で考えて取り組める時間はない。など、短い時間でしたが、この講演会でたくさんの事を感じることができたと思います。
 聖高生のために鹿児島から駆けつけてくださった岡本先生に改めてお礼申し上げます。