日記

2021年7月の記事一覧

体験入学

7月27日(火)本校にて中学3年生を対象に体験入学を実施しました。
内容は、①校長先生による学校説明 ②体験学習 ③部活動見学 でした。
『①校長先生による学校説明』では、大聖寺実業高校の魅力について説明がありました。
『②体験学習』では、それぞれ次のテーマについて行いました。

 【機械システム科】           
  ・加工(レーザ・CNC旋盤・溶接)   
  ・3DーCAD             
  ・AIロボットなどの操作        
  ・知的財産権学習の取り組み説明      

 【情報ビジネス科】
  ・情報処理体験
  ・知的財産権学習の取り組み説明
  ・Scratchでのゲームプログラミングの作成
  ・レゴ体験

 今年度、新たにA.I.ロボット操作とScratchでのゲームプログラミングの作成を取り入れました。
『③部活動見学』では、本校にある12の部活動の体験・見学がありました。
本日の体験入学では、中学生だけでなく保護者の方にも本校の教育活動を知っていただく良い機会となりました。

 

  

 

 

3年生夏期進学補習スタート

 7月26、28~30日の4日間にかけて進学希望の3年生対象に夏期補習を実施します。

内容は国語、英語、数学の主要3教科です。進路実現に向けて本格的に勉強する時期がやって来ました。

進学希望の皆さん頑張れ!!

 

 

  

 

機械加工技能士(旋盤作業)合格に向けて

機械システム科2年生野球部所属の平居君と村口君は、午前のグラウンドでの部活動の後、午後は機械工場技能検定の実技課題作品の製作に熱心に取り組んでいます。
 機械工場の暑さにも負けず、集中し根気強く頑張る姿に逞しさを感じました。是非、本番では練習の成果が発揮できることを願っています。頑張れ!!

    

表彰伝達式・終業式【1学期】

 7月20日(火)に、表彰披露式並びに終業式を行いました。

 表彰披露式では、先日行われた陸上部、メカトロ部の表彰披露のほか、1学期スキルアップ優秀者の表彰もありました。

 

         

 終業式では、校長先生より、「本校は7割が就職、3割が進学です。この夏休みは自分の将来について前へ進む時間にしてほしいと思います。3年生は間近にせまった就職、進学に向けて1日1日を大切にしてほしい。2年生はオープンキャンパスに行ったり、企業が公開している情報を調べたりして進路をどうしたいのか固めていってほしい。1年生は将来自分がどんな仕事に就きたいのかを考えてほしい。自分の将来が決まれば、逆算してやることを計画的に行うことができます。ぜひ自分の将来について考える時期にしてください。」と話がありました。また生徒指導課から夏休みを過ごす上での注意点として ①容儀 ②深夜徘徊 ③アルバイト ④コロナ対策について、教務課から補習とOne weekについて説明がありました。

    

 この40日間を有意義なものにしてほしいと思います。1学期お疲れ様でした。

 

陸上部およびメカトロ部 大会結果

 7月18日(日)に行われた「第76回国民体育大会陸上競技石川県予選会」で、

31H坂本 叶汰さんが男子走高跳で見事第1位に輝きました。

 7月17日(土)に行われたロボット大会「WRO Japan 2021石川県地区予選 ミドル競技高校生部門」で、

メカトロ部の21H河崎 莉久さん、11H谷本 理樹さん、11H廣瀬 佑泰さんのグループが第3位に輝きました。

 陸上部、メカトロ部の皆さん、大会お疲れ様でした。

 

 

 

球技大会【1学期】

 7月16日(金)に球技大会を行いました。

 女子はバレーボール、バドミントン、卓球の3種目、男子はソフトボール、バトミントン、卓球の3種目に分かれ、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じ実施しました。楽しく親睦を深める行事になりました。

 結果は以下の通りです。

 

【ソフトボール】  男子:1位 31H   2位 32H   

【バレーボール】 女子:1位 33H B 2位 13H A 3位 13H B、 33H A 

【バドミントン】  男子:1位 21H B  2位 31H B 3位 21H A、 32H B
           女子:1位 33H B  2位 23H  3位 33H A、 33H C

【卓球】  男子:1位 22H A  2位 31H     3位 11H、 22H B
       女子:1位 33H C  2位 23H A  3位 33H A、 33H B

   

薬物乱用防止教室【2年】

 7月13日(火)6限目に薬剤師 東田 晃 様と大聖寺警察署の方をお迎えし、2年生対象に薬物乱用防止教室を実施しました。生徒たちは、薬物の使用がどのような法律で禁止されているのか、薬物依存の恐ろしさ、薬物が体に及ぼす影響などを学びました。薬物に誘われても強い気持ちではっきりと断ることの大切さを再確認することができました。