日誌

生活・福祉系列 日誌

生活支援技術(福祉健康系列2年・3年)

就床時のベッドメーキングを練習しました。
3年次生は復習を兼ねて、2年次生は初めて、介護サービスを利用する方
(以後、利用者といいます)とのコミュニケーションをとりながらの介護技術
となります。
2、3年次生ともに、利用者の方とお話ししながらの介護技術には、お互い
に少しぎこちなさを感じているようです。「練習あるのみ!」とお互いに励ま
しあいながら行っています。
   
   

生活支援技術(3年)

昨年の復習として、ペットメーキング(シーツ交換)の試験を行いました。
ベッドメーキングは「環境整備」の一環とされています。快適で寝心地の良いベッドを作り、
介護を必要としている人の生活環境を良い状態に保つことを目的としています。
受講している生徒は、シーツにしわができないように、慎重に作り始めました。忘れている
部分もありましたが、生徒同士お互いに言葉を掛け合いながら無事試験は終了しました。